外国語で遊ぼう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTのリタ先生と外国語専科の今野先生と、4年生全体で楽しく外国語にふれあいました。2学期と3学期にも数回予定しています。

ごみ出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
今私たちにできることは正しく分別して、ごみを減らすこと!!
できることをしっかりと!

ごみ出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
実際に収集車にごみを入れる体験をしました。
給食で出た油を燃料に変えて車を走らせていることも知りました。

ごみ出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
南大沢清掃事業所の方々に来ていただき、ごみについての学習を深めました。
最終処分場がもう半分埋まっていること、ポイ捨てが動物の命を奪っていること、3Rの大切さなどを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
こころの日
3/7 いのちの日
学校行事
3/3 計算オリンピック お別れ給食会 ALT
3/6 児童委員会 漢字オリンピック 松木中見学(6年)5,6h 
3/7 こころの日 あいさつ4年 ALT リボンの会
3/8 あいさつ5年 避難訓練(朝)
3/9 特別時程 5時間授業

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日