4年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月26日(水)いよいよ2学期がスタートしました。4年生は、2校時に学年集会を開き、2学期の学習や生活の仕方についての話をしました。特に『スーパーA』を目指して互いに教え合うこと、他者を意識して行動することを中心に話しました。子供たちは、集中して話を聞いており、たいへんよいスタートがきれたかと思います。その『やる気』を継続できるように、指導していきます。

始業式 代表の言葉《4年》

始業式で、4年生の代表3名が“2学期の抱負”を発表しました。1学期の反省をもとに、2学期のめあてやがんばりたいことなどを、堂々と発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お盆 〜畑の様子〜《4年》

お盆休みに入り、学校内も閑散としていて静かです。

日中はまだ残暑が厳しいですが、畑の植物はグングン成長して、写真のようになりました。まだ、本物の「実」を見たことがなかった4年生のみなさん、どれが何の実か、わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お盆-2(おまけ)

画像1 画像1
畑の近く、鳥小屋の裏でたくさんの穴を見つけました。
さて、これは何の穴でしょう???
アリの穴なら、穴の周りに掘った土が盛り上がっているはずですが・・・

近くの公園などでもたくさん見られますよ。
わかったら担任の先生に教えて下さいね。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

年間行事予定表

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議