清掃工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩清掃工場の見学に行ってきました。社会で学習した「ごみのゆくえ」を実際に目で確かめることができました。中でも大量のごみをいっきにつかむことのできる大きなクレーンが動く姿には子供たちも大興奮でした。なかなか見られない工場の様子を見ることができて、とても勉強になりました。

【4年】ごみ投入・分別体験授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(金)の5・6時間目に、4年生はごみの分別・体験授業を行いました。
 南大沢清掃事業所の職員の方々に来て頂き、楽しくわかりやすい授業をして頂きました。
 ごみを減らす様々な取り組みについても学習し、普段の生活で自分がどんなことができるかを考えるきっかけになりました。
 ご家庭でも今日の授業について話題にして頂ければと思います。

スポーツテスト・ソフトボール投げ

画像1 画像1
5月13日(火):ソフトボール投げの計測を行いました。昨年よりも記録が伸び、喜ぶ子もいました。たくさんの保護者ボランティアの方々にお手伝いいただき、スムーズに終えることができました。ご協力ありがとうございました。明日以降の体力テストのお手伝いも引き続き、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式10:30〜

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対