算数授業

 2クラスが学級閉鎖中ですが、頑張って学習しています。算数の習熟度別学習も個々の課題にじっくりと取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多摩織体験

1月15日(木)八王子織物工業組合の方々にお越しいただき、多摩織について教えていただきました。多摩織の歴史や織り方の仕組みを学んだり、草木染めをしたりしました。草木染めでは一人ひとり違う模様のすてきなハンカチが完成しました。身近な地域のすばらしい文化について学び、貴重な体験をすることができました。たくさんの保護者の方々にもお手伝いいただき、とても助かりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日の5〜6時間目に4年生は体育館で書き初めを行いました。
 集中して取り組み、納得のいくまで練習する姿が印象的でした。
 2月2日(月)より、校内で書き初め展を行います。保護者の皆様は、子どもたちの作品をぜひご覧になって下さい。

学年集会【4年生】

画像1 画像1
4校時に学年集会を行いました。
3学期の学習や生活についての話や、高学年に向けて4年生として残りの3か月をどのように過ごしたらよいかについて話をしました。
一人ひとりがしっかりとめあてをもち、様々なことにチャレンジできる実りある3学期を過ごしてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対