松木クリーンアップ作戦実施!

画像1 画像1
 6月7日(木)に4年生全員で「松木クリーンアップ作戦」と銘打って、近隣の公園の清掃に行ってきました。
 一見きれいに見える公園でも、茂みの中や歩道にたくさんのごみが落ちていることがわかり、中にはイスやビデオデッキ等の不法投棄もありました。

 これまで、ごみの分別/収集体験や清掃工場見学をおこなってきましたが、実際に自分たちで清掃活動をおこなうことで、環境への意識やマナーについて考える良いきっかけになったようです。

 また、当日は暑い中、たくさんの保護者の方にボランティアとして参加して頂きました。
 どうもありがとうございました。

清掃工場に行きました!

画像1 画像1
 5月30日(水)に4年生で唐木田の多摩清掃工場に社会科見学に行きました。
 
大量のごみやそれを処理する各種施設、一度に3トンものごみを吊り上げる巨大クレーンなどに圧倒され、熱心にメモを取る姿が印象的でした。
 
 偶然にも当日は「5月30日→ごみゼロの日」ということで、子どもたちもごみについて真剣に考えるきっかけになったようです。

 学校に帰ってからは疲れとエコ意識の高まりから、給食は3クラスともほぼ完食(!)でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
まつぎ会
3/13 放課後教室
3/14 放課後教室