ごみ分別・投入体験!【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(5/23)は南大沢清掃事業所の方にお越し頂き、ごみについての出前授業をして頂きました。
 本物のごみ収集車に擬似のごみを投入したり、ごみ収集車の仕組みについて詳しく説明して頂いたりと、普段ではできない体験をすることができました。
 また、ごみの分別体験やスライドを使用してのお話などから、子どもたちもごみ減量への意識が高まったようです。
 ごみ減量の合言葉、「リデュース」「リユース」「リサイクル」の「3R」について、ぜひ、ご家庭でも話し合ってみて下さい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
まつぎ会
5/30 放課後教室 => 天候不良のため中止