感染対策をして図工の授業をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 詩のことばから色や形をイメージしようという学習を3年生が行いました。「かえるのぴょん」の詩をきいて、感じたことを色や形に夢中になって絵具で表現しました。
ローラーや筆を使い、色を混ぜて工夫し「ぴょん」という感じが伝わる作品を仕上げていました。子供たちの想像力の素晴らしさを感じ授業でした。

3年生図工「ことばから 形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教師の読んだ詩からイメージをふくらませ、筆や刷毛、ローラー、スポンジなどを使って、思い思いの色で、カエルがとび跳ねている世界を表しました。

まゆ人形(3年生) その2

つくったまゆ人形の一部を紹介しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

まゆ人形(3年生) その1

3年生の総合的な学習の時間「八王子が桑都とよばれるひみつをさぐろう」では、蚕を育てながら、八王子が織物のまちとして栄えたことを学びました。
育てて蚕がまゆをつくりましたが、そのまゆを使って人形をつくりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

教育課程

給食献立表

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

校内研究

保健だより

YouTubeアップロード通知

小中一貫教育