英語 3年生

画像1 画像1
3月10日の1時間目は、3クラス合同での英語の授業でした。歌ったりおどったりしながら、楽しく英語を学ぶことができました。身振り手振りを使いながら、上手に英語を話しました。

昔の物調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で昔の物を調べています。今日は近くの小学校の資料室へ行き、たくさんの昔の道具を実際に見ることができました。

3年生「音楽発表会(保護者鑑賞)」

11月12日(土)体育館で音楽発表会(保護者鑑賞)を行いました。
子供たちは昨日の児童鑑賞とはまた違った緊張感を味わうことができました。3年生はリハーサルからテンションが高く、本番でも勢いをそのままに元気な姿で演奏することができました。また一つ大きな成長を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生「とびだせ松木たんけんたい」

11月8日(火)と10日(木)に3年生が「とびだせ松木たんけんたい」の学習で地域のお店や幼稚園・保育園・公園管理事務所等にインタビューに出かけました。お話を聞いて松木地域の「自慢」になることをたくさん見つけることができました。
今後は調べたことをもとに発表に向けて取り組んでいきます。
今回の学習にご協力いただきました事業所の皆様、子供たちの見守りで付き添っていただきました保護者ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生「音楽発表会【児童鑑賞】」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(金)1、2校時に体育館で音楽発表会(児童鑑賞)を行いました。
演奏前は緊張した様子でしたが、舞台に上がるとさすが3年生、すてきなリコーダーの音色と元気いっぱいの歌声で演奏することができました。
明日はいよいよ保護者鑑賞日です。今までの積み上げてきた力ををすべて発揮してほしいと思います。

3年生「音楽発表会リハーサル」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(木)1校時に3年生は体育館で音楽発表会のリハーサルを行いました。
最後の練習では、一人一人がリコーダーの演奏、合唱に気持ちを込めて演奏を行うことができました。
明日から2日間の発表が楽しみです。

音楽発表会練習【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)2校時に体育館で音楽発表会の練習を行いました。

リコーダーの演奏と合唱、運動会同様、3年生が力を一つにして、本番に向かって一生懸命に取り組んでいます。
どうぞ、土曜日の本番をお楽しみに!!

運動会の練習日記【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(木)から3年生は運動会の練習が本格的に始まりました。
3年生は団体演技でダンスと組み合わせながら縄を使って演技します。8日、9日とダンスを中心に練習しました。リズムの速い曲に合わせながら一つ一つの動きを覚えました。まだぎこちないところはありますが、動きの覚えもはやくさすが3年生といった感じです。
本番まで怪我に気を付け、みんなで協力しながら一生懸命頑張ります。

【3年生】学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日(金)2校時に体育館で学年集会を行いました。
2学期の目標や生活についてあらためて確認するとともに、運動会に向けて集団行動(整列の仕方や行進など)を行いました。行事が多い2学期に向けての気持ちが高まりました。

トウモロコシの皮むき【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(月)5校時に体育館でトウモロコシの皮むきを行いました。
栄養士の横山さんからトウモロコシの話を聞いた後、班ごとになって一人2本ずつ皮をむきました。
5日(火)の給食に昨日皮をむいたトウモロコシが全校の給食に出ました。3年生は皮をむいたトウモロコシを喜びながら食べていました。

社会科見学3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はバスで社会科見学に行きました。八王子市内の様々な地域を見て、松木地域との違いを発見しました。晴天にも恵まれ、市役所前原っぱで気持ちよくお弁当を食べました。夕焼け小焼けふれあいの里では、川に入り、涼みながら八王子の自然を堪能しました。

松木スポーツタイム(長縄)【3年生】

松木スポーツタイム長縄。1ヶ月前の3年生の目標記録は学年(1クラス2チーム合計6チーム)で1000回跳ぶことでした。
6月2日(木)朝の時間の最終記録会では、なんと学年で合計1314回!!!
担任3人、子供たちの頑張りに本当に感動しました。今後の指導に生かして行きます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせ【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(金)朝の時間に今年度はじめての読み聞かせを行いました。
3年生は、どのクラスの子供たちも身を乗り出して聞き、本の世界に引き込まれていました。読み聞かせボランティアの方々、本当にありがとうございます。
今年度も1年間どうぞよろしくお願いします。

はじめての外国語の授業【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(木)2校時に体育館ではじめての外国語の授業を学年合同で行いました。
今野先生とALTのリタ先生でたくさんの活動を中心に授業をし、3年生は最初は戸惑いながらも最後は英語で自己紹介をしたり、歌を歌ったりすることができました。

たてわりロング集会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(木)1校時に全校でたてわりロング集会を行いました。
今年度、はじめてのたてわり班で自己紹介や班の名前、プラカードの発表などをした後に各班それぞれの場所で活動しました。6年生を中心に1年生から6年生までがなかよく取り組むことができました。3年生もお兄さん・お姉さんになり楽しく活動することができました。

自転車安全教室【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)2・3校時に体育館で自転車安全教室を行いました。
天候が悪く校庭での実技ができなくて残念でしたが、体育館で自転車の安全な乗り方について詳しく話を聞くことができました。また、学科試験をやり安全教室が終わると免許証をもらうことができました。今日から改めて交通ルールを守り安全に自転車に乗ってほしいと思います。

体力テストに向けて【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(火)1校時に体育館で体力テストに向けて一つ一つの種目の実施方法を確認しました。
1年前のことで思い出すことや細かい動きを難しく感じていましたが、一生懸命に取り組みました。本番では自己記録が伸ばせるように頑張ってほしいです。

町たんけん【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年4月26日(火)3・4校時と5月6日(金)1・2校時に社会科で町探検に出かけました。
普段は気にしていない地域の様子ですが、ゆっくり見てまわると「そうだったんだ。知らなかった」ことなど新しい松木の発見につながりとてもよい学習になりました。



月曜朝会【3年生】

画像1 画像1
4月25日(月)の朝会で熊本県・大分県の震災について有働先生から全校に向けて話がありました。
有働先生は、熊本県にご家族がおり、震災直後に熊本県に向かい実情を目の当たりにしてきました。そこで感じたことを松木小の子供たちに伝えたいという思いで以下の三点について話しました。

・地震はいつ起きるかわからない。(いつ起きてもよいように訓練をきちんと行う)
・自分の身は自分で守る(自分で考えて行動する)
・命を大切にする(自分の命も他の人の命も)

3年生の子供たちはもちろん、全校児童が真剣に聞いていました。

【3年生】縦割り遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年4月21日(木)3・4年生で鶴牧西公園へ縦割り遠足にいきました。
 事前に体育館で縦割り班ごとに顔合わせして、お互いの自己紹介や遊びたい内容を話し合い仲を深めました。
 本番の今日は、唐木田の道を縦割り班ごとにグループで行動しました。4年生に支えられながら3年生もとても楽しそうに歩くことができました。公園では、縦割り班遊び、クラス遊びをして帰りは「もう歩きたくない」というくらい、元気いっぱいに活動しました。
また、おいしいお弁当をニコニコの笑顔で食べている姿が印象的でした。
 最後まで雨にも降られずに無事に帰ってくることができました。深まった仲を今後の活動に生かしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日