理科 『風やゴムのはたらき』

画像1 画像1
これまでの理科の学習は観察が中心でしたが、初めての実験を行いました。予想を立ててから実際に調べていきます。ゴムの力を利用して車を走らせました。

音楽ワークショップ

5.6時間目に3年から6年生対象で、音楽ワークショップを行いました。3年生は「とても楽しかったので、9月が楽しみです」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしの皮むき

今日の給食のトウモロコシは、3年生が皮むきをしたものです。皮のかずを数えたり、実の付き方を観察しました。子どもたちは、「実がとてもきれいで、輝いているね!」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
こころの日
2/9 ありがとうの日
学校行事
2/8 6時間授業
2/9 こころの日
2/11 建国記念の日

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議