3・4年生たてわり遠足 オリエンテーション

21日月曜日、3・4年生たてわり遠足のオリエンテーションが行われました。遠足の説明が終わった後は、3・4年生合同のたてわり班ごとに分かれ、自己紹介。その後遊び決め・班名決めに取り組みました。4年生のリーダーシップによって、それそれの班がスムーズに準備を進めていました。3年生は先輩を見本に、一生懸命話を聞いている姿が印象的でした。
画像1 画像1

理科のかんさつ

理科の学習「しぜんをかんさつしよう」の単元で、松木小のしぜんについて観察しました。植物に焦点をあて、1人1人がていねいにかんさつカードに1つの植物をじっくり見て書きました。
画像1 画像1

学年集会

1時間目に学年集会を行いました。
3年生としての心がまえをつくるため、目標・学習面・生活面について3人の担任から話をしました。
概要を下記にまとめましたので、ご家庭でのお話の際に役立ててください。


3年生 学年目標
○ がんばる子
○ やさしい子
○ 元気な子

☆「ていねいに」とりくもう
  「つづけて」とりくもう
☆ あい手の気もちを考えて行どうしよう
  いじめはぜったいに×
☆ 外で元気よく遊ぼう
  すききらいをしないで給食を食べよう

2 学習について
  ○しっかりと話を聞き、すすんではつ言しよう
《しっかり聞く》 手にもっているものをおき、話す人の顔を見て話を聞く
《すすんではつ言》だまって手をあげ、「はい」立つ「〜です」
         「教室はまちがえてもいいところ」
  ○ていねいにとりくもう → とくにノート
  ○つづけてとりくもう  → かん字・計算・音読《べん強のきそ》
  ○毎日、家てい学習としゅくだいをやろう → 学年×10分=30分以上
                        時間を決める テレビはけす
3 生活について
 「へんじ、あいさつ、あとしまつ」
○よばれたら、元気よくへんじをしよう
○自分からあいさつをしよう
○くつ、上ばきをきちんと入れよう & せきをはなれる時はいすをしまおう
 「ルールをまもる」
○時間をまもる “チャイムちゃくせき”
○学校のきまり とくに“あいさつ”“ろうかほこう”“ことばづかい”
 「もちもの」について
◎べん強につかわないものは、もってこない。【学校のきまり】
 (たとえばたくさんのけしゴム、ロケットえんぴつなど)
○ふでばこ えんぴつ(2BまたはBを5本)・赤えんぴつ1本・名前ペン1本
        けしゴム1こ(よくきえる四角いもの)・ミニじょうぎ
  ★ボールペン カラーペン シャーペンは、つかいません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
まつぎ会
4/28 学習教室
4/30 放課後教室 => 雨のため中止
学校行事
4/24 遠足1年 内科4〜6年
4/25 視力・聴力2年 遠足3,4年
4/28 松木アンケート (1年5校時開始)
4/29 昭和の日