3年生 蚕の糸取り

画像1 画像1 画像2 画像2
24日,25日に蚕の糸取りをしました。各クラス多くの保護者の方々のご協力のもと,無事に終えることができました。お湯に浸した蚕の繭を,子供たちは懸命にほぐし取っていきました。ほぐしとった美しい蚕の糸は各クラスごとの色にわけた六角形の枠に巻き付け,色鮮やかな輝きを放っています。

この学習を通して,生き物の力強さなどを感じてもらえたらと思います。この学習の成果は,19日(土)の松木フェスティバルで披露する予定です。お楽しみに。

蚕の糸取りにご協力して下さった保護者の皆様,本当にありがとうございました。

3年生 スーパー見学

画像1 画像1
17日(月)に3年生は社会科見学でスーパーへ行きました。出発前には見学をする上で、お店の人や買い物をしている人に迷惑をかけないなどの注意事項を子供たちと確認しました。スーパーに着いて見学をしている場面では、写真やメモを一生懸命にとる一方、買い物をしている人に対して「すみません」と声かけをしたり、「静かにしようよ!」と子供たち自ら注意をし合って、スーパーの秘密を見つけようとしていました。
 
写真は、見学を終え、学年で三和(堀之内店)の店長さんのお話を聞いているところです。


運動会を終えて…… 3年生

画像1 画像1
保護者の皆様のご協力を得て無事、運動会を終えることができました。あらためて感謝いたします。
担任が各係で不在の中、3年生は目立ったトラブルもなく、真剣なまなざしで他学年の演技を見つめ、そして自らの演技を精一杯にこなし、楽しむことができたと思います。今後も各行事ならびに日常の学校生活においてもご協力・ご理解をよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31