七輪で火おこし

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では、「むかしのくらしをしらべよう」の勉強で、七輪を使って火おこしをしました。1回目は練習です。うまく火をつけられず、四苦八苦。しかし、どのクラスでもほとんどの班が火おこしに成功し、炭を赤くすることができました。
 昔はこうやって食事をしていたんだよと話すと、子供たちは「すごい大変」「時間かかるんだね」と、関心していました。
 次はいよいよ本番です。今度は自分達でおこした火で、お餅を焼きます。残念ながら、本日予定していた3組は雨のため来週に延期になりましたが、今週と来週にかけて本番を行います。自分達でおこした火で焼いたお餅は、きっと格別な味になるでしょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31