体力テスト【2年生】

画像1 画像1
2年生全員で50メートル走のタイムを計測しました。
昨年よりも記録が上がった子もいたようです。
ほかの種目も楽しみです。

畑に野菜を植えました!!

画像1 画像1
生活科の学習で、ナス・ピーマン・サツマイモの苗を植えました。
大切に育てていきたいと思います。

ミニトマトの苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科でミニトマトの苗を植えました。
くきを触るとトマトの匂いがすること、くきには細かい毛が生えていることなどに気づきながら観察することができました。毎日嬉しそうに水をやりに行く子供たちの姿が見られます。大切に育てていってほしいです。

グリンピースのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、グリンピースのさやをむきをしました。
栄養士の横山さんにグリンピースのさまざまなお話を教えてもらった後で、
目や手や耳などをよく使い、いろんな感触を確かめながら、グリンピースのさやをむきました。さやが割れるときの音や、さやの中身などのさまざまなひみつに気づくことができました。
翌日の給食に出たグリンピースは、苦手な子も残さず食べることができ、いつもよりおいしく感じたようです。

学校探検

画像1 画像1
暗号を探しながら1年生に校内を案内することができました。
ペアの友達の手をしっかりとつないで歩きながら優しく説明する姿はとても立派でした。
お兄さん・お姉さんとしてよく頑張っていました。

学年集会【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(金)に学年集会を行いました。こんな2年生になってほしいという願いや学校生活のきまり、1学期の行事などについての話をしました。
話し手の目を見て、最後までしっかりと話を聞くことができ、よいスタートとなりました。
一年間よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

こころの日