学校安全ボランティアの方々との交流会

画像1 画像1
生活科の学習で、町探検をしていく中で、いつも私たちの安全を守ってくださっている方々がいることを学びました。そして11月28日(木)4校時に、学校安全ボランティアの方々と、交流会をしました。質問をしたり、歌を歌ったりして交流を深めました。最後に給食を一緒に食べて交流会を終えました。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今は学習発表会本番でした。体育館では、2年生は「11匹のねこ」を歌とセリフで演劇しました。全員がねこになりきって、身振り手振りを交えて元気よく演じました。
 各教室ではザリガニの絵や紙粘土で作った動物が暮らしているすみかを展示し、普段の学習の成果を披露しました。
 この学習発表会を通して、子どもたちにはさらに楽しく真剣に学習に取り組んでもらいたいと願っています。

町たんけん

11月8日(金)に、すがすがしい秋晴れの中、松木小の周りを探検しました。場所によって、見える物の違いを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習

画像1 画像1
11月11日(月)、体育館で『11ぴきのねこ』の練習をしました。みんなで歌ったり体を動かしたりして楽しみました。ソロや少人数で歌う子たちも、大きな声で歌っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終