お楽しみ会・お別れ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式が行われる週には、各クラスでお楽しみ会を行いました。係の活動をまとめて、スクリーンに表示して発表するなど、いろいろな工夫をしてみんなに分かりやすく説明していました。また、今学期で転校しお別れする友達のためにお別れ会し、クラスのみんなで楽しい思い出を作りました。また2学期に一段と成長した子どもたちと会えるのを楽しみにしております。

大プール体験・水の事故防止訓練(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、大プールの体験と、水の事故防止訓練をしました。
初めて入った大プールは、いつもの小プールよりも広く深さもあり、水慣れや浮く運動を楽しんでいました。「また入ってみたい」との声がありました。
水の事故防止訓練では、水着の上から普段着を着て歩く動きや浮く運動をしました。「体が重い」「動きづらい」などの声が聞こえてきました。子どもたちは、水着だけのときと違い、服を着たままで水の中に入ると、とても動きづらいことを体験し、水の事故の怖さを実感したようです。

ザリガニの絵をかこう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 近くのせせらぎ公園に行って、ザリガニ釣りをしました。最初は、なかなかザリガニが見つかりませんでしたが、岩陰に隠れるザリガニを釣ることができました。学校に持ち帰り、ザリガニと遊んで仲良くなり、大きいはさみがあることや、尻尾の形など細かい特徴をつかみながら線で絵を描きました。ザリガニの体の色を表現するために、絵の具を混ぜ、いろんな色をつくり、点ぬりで上手にぬっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31