ひまわりの花を調べたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が育てたひまわりの花をもらいました。茎の長さを測ったり、種の数を数えたりしました。長いもので、2m50cmくらい。種は、大きな花で、1600粒あるものもありました。
 大きさに、びっくりの子供たちでした。

秋の交通安全週間を前にして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の全国交通安全運動の一環として、八王子市内のひとり暮らしの高齢者(5288名)に交通安全のメッセージを書いたはがきを送ることになりました。松木小では100名の方に2年生が心をこめてかわいい絵を添えたはがきを書き上げました。

運動会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度就学児の競技『なかよくヨーイ・ドン!』のために、2年生が心をこめて、プレゼントを入れる袋を作りました。
 持ち手とまちをつけた立派な紙の袋ができました。喜んでくれたら、嬉しいです。

2年生で最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(火)プールの検定をしました。1学期末の検定に比べ、夏休み中にしっかりと水遊びをしたのか、級が上がった子供が多かったです。
 中には、10メートル泳ぐことが目標だったのに、25メートルを頑張って泳ぎきった子供もいました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31