蓮正寺公園 つづき・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく過ごした1,2時間目でした。

蓮正寺公園に行きました!

朝、雨が降ってきてしまったので、一度は延期・・・と思っていましたが、みんなの「行きたい!」という気持ちが伝わり?雨があがりましたので、蓮正寺公園に行きました。
今回は、夏を見つける、人に迷惑をかけない、という二つのめあてです。バッタなどの虫を見つけたり、オオバコで友達と勝負!したり、シロツメクサで指輪やかんむりを作ったり・・・。たくさんの夏を見つけることができました。遊具で遊ぶお友達も多く、仲良く譲り合って遊んでいました。
水筒やタオルなど、ご用意ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そらまめのさやむき体験!

6月7日(火)栄養士の横山先生の指導で、各クラスごとにそらまめのさやむき体験をしました。そらまめの名前の由来や、野菜の仲間だというお話のあと、『そらまめくんのベッド』の読み聞かせを聞きました。
いよいよさやむき体験です。まわりが硬く、むくのに苦労もしましたが、一人一人が4本ずつ預かったさやを丁寧にむくことができました。
翌日、給食に登場!自分でむいたそらまめは、格別においしかったことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピーポくんのおうちのウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日にピーポくんのおうちをさがそうウォークラリーに出かけました。「あぶないときはいつでもおいでね」とお話をしてもらい、地域の方に見守られていることを学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日