楽しかったよ、2年生ランド!!

2年生が出店し、1年生を招待してくれる生活科の取り組みです。

ようかい釣り、アクセサリー屋さん、まとあて、けん玉・・・。

さすがに2年生!丁寧に案内してくれました。

「次はホールの面背に行こうよ!」

「○○(←ようかいの名前)のぬり絵もらっちゃった!」

お土産つきの楽しいお店に、1年生も大興奮でした。








画像1 画像1 画像2 画像2

だいじなことをれんらくしよう

メモを使って話したり聞いたりする学習をしました。

校内の先生方にあらかじめ考えておいた質問をして、

分かったことを教室で報告し合うという活動内容です。

入室の仕方や、メモの書き方を学習して臨みました。

少し緊張しながら先生方のところへ出発しましたが、

すべてのグループがしっかりと質問でき、答えをもらって戻ってきました。

よくがんばりました!





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬さがしに行きました!

蓮生寺公園に今年度最後の冬さがしに出かけました。

何種類もの枯葉や、ツバキの花を観察しました。

ミツマタが芽吹いている様子や、モグラが活発に穴掘りをした跡などを見つけ、

子どもたちも春が近づいてきていることを感じたようでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松の木保育園の子どもたちと交流しました!



学校紹介クイズをしたり、手遊びやなぞなぞをしたり、

体を動かして一緒にゲームをしたりしました。

クラスごとに役割分担をして、年長さんたちと楽しく過ごしました!






画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 給食終 卒業式予行5・6h
3/21 春分の日
3/23 卒業式準備4h 大掃除
3/24 卒業式
3/25 修了式

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対