よく、頑張ったね【1年生】

1年生にとって、初めての学校生活の1年目が終わりました。笑いあり、涙ありのハプニングがいっぱいの集団生活だったことでしょう。使っていた机や椅子が少し寂しげに教室に並んでいます。子供たちの植えたチューリップのつぼみが開き始めました。新学期には、チューリップが満開で新2年生になった子供たちを迎えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけに【1年生】

3月19日(火)の1,2時間目に、生活科見学で蓮生寺公園へ行きました。つり橋を渡って、展望台へ行き、小鳥のさえずりを聞きながら、みんなで大きな声で校歌を歌いました。うぐいすも驚いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけた【1年生】

生活科見学の日は、初夏かと思えるほどの良い天気でした。広い公園に着くと、こぶしの花びらを集めたり、池からザリガニの赤ちゃんを見つけたりしました。「たけのこはどこだ?」と探す子供もいましたが、まだそれはちょっと・・・。季節の移り変わりを感じることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会で【1年生】

3月5日(火)の1時間目に、6年生を送る会がありました。お世話になった6年生のために、1年生は、「レッツダンス きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。入学してから、いろいろなことを教えてくれ、助けてくれた6年生の卒業を感謝の気持ちでお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31