お別れ給食会&サイン集会【1年生】3月15日

 今週は、お世話になった6年生を、みんなで囲む行事がありました。13日(火)は、朝の時間に「縦割り班遊び」を行い、給食の時間は縦割り班で集まり、一緒に給食を食べました。また、給食の後は各班ごとにミニゲームをして楽しく過ごしました。15日(木)は、朝の時間に「サイン集会」がありました。縦割り班ごとに並び、6年生から順々にサインをもらいました。


画像1:縦割り班遊び
画像2:お別れ給食会
画像3:サイン集会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄跳び 1年生

 2月2日の体育集会から始まった松木スポーツタイム(長縄跳び)は、3月8日の体育集会で各学級ごとに、3分間で跳べた回数を計測して終えました。体育の授業や休み時間に練習を重ねて、跳べるようになった子が増え、日に日に回数を増やしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1年生

 本日の1校時は、「6年生を送る会」でした。入学した頃は、朝の準備のお手伝いをしてくれたり、1年生が下校した後に教室の掃除をしてくれたり、1年生はたくさんお世話になりました。6年生へ心を込めて、「こいぬのマーチ」の合奏を贈りました。
 1年生は漢字を80字学習しましたが、6年生は1006字の漢字を学習してきました。大きな大きな6年生、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31