学習の様子

 1組は漢字の学習をしている様子を載せました。1年生で学ぶ漢字も、いよいよ終わりに近づきました。字の大きさやかたちに気をつけて、何度も練習しています。
 2組は音楽でリズム遊びをしている様子です。子どもたちが順に拍を選び、選んだ拍のリズムが次々と変わっていきます。
 3組は副校長先生による体育の授業です。跳んだり転がったり、体のいろいろな部分を存分に動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 本日、八王子おはなし会の方々が1年生に楽しいお話をたくさん聞かせてくれました。子どもたちの知っているお話もありましたが、語り手の語り方や表情で、お話の世界に引き込まれました。
 本日のプログラムは、「1.三びきの子ブタ」「2.三枚のお札」「3.エパミナンダス」「4.ふしぎなナイフ」でした。どのお話も子どもたちは喜んで聞いていましたが、とくに「エパミナンダス」では、大笑いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期も元気いっぱい!

 体育では、3学期も引き続き「短なわ」に取り組んでいます。寒い日が続いていますが、短なわをはじめると、みんな夢中になって跳んでいます。
 また、「ボール蹴り」にも取り組み、ボールをまっすぐ蹴る練習や、ボールを足で上手に受ける練習をしています。ハードルをゴールにして狙って蹴りました。
 図工「うつして あそぼう」では、紙にパスでこすり出しをしてカラフルな模様を描きました。その模様をちぎって貼り絵をしました。貼っていくうちに、動物に見えてきたり、風景に見えてきたりして、子どもたちはお互いに見せ合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました!

 あけまして おめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
 3学期が始まり、1週間が経ちました。始業式の日は、子どもたちが冬休みの思い出を嬉しそうに話してくれました。
 今週、1年生は国語「みぶりで つたえる」の学習に入りました。言葉だけではなく、普段から使っている身ぶりも伝える大切な手段であることを学んでいます。
 算数では、「大きさ くらべ」の「ながさくらべ」の学習をしています。リボンを使って長さを比べるには、リボンをまっすぐに伸ばすことや、端を合わせることに気をつけて、夢中になって比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオのリース

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で5月から育ててきたアサガオを使ってリースを作りました。立派に育ったアサガオのつるを、支柱から外すのに苦労していましたが、一生懸命作りました。
 このリースは、来月の松木フェスティバルで飾る予定ですので、是非ご覧になってください。

運動会の見どころ「1年生」

画像1 画像1 画像2 画像2
まつぎにんじゃ、参上!
 運動会の本番が迫ってきました。1年生にとって運動会は、松木小学校で初めて迎える大きな行事です。2学期に入って、運動会へ向けた練習が始まりましたが、みんな元気に取り組んできました。休み時間も、「まつぎにんじゃ、参上!」の曲を流せば、一斉に忍者体操をしたり、グループ表現で使う縄を外へ持っていって技の練習をしたり、楽しんで練習に励んできました。
 「まつぎにんじゃ、参上!」では、みんな忍者になりきって、一人一人の忍者体操から、グループで息のあった演技へと展開していきます。フレッシュな忍者たちにご期待ください。

ゴーゴー!かけっこ
 50メートル先のゴールを目指して、まっすぐ走れるよう練習をしてきました。スタートからゴールまで懸命に走る1年生に、温かい声援を送ってください。

元気モリモリ!玉入れ
 練習では赤白ともに、夢中になって玉を投げていました。競技の途中で音楽に合わせて可愛いダンスを披露します!こちらもご期待ください。

もうすぐ2学期

画像1 画像1
 もうすぐ2学期が始まります。2学期もみんなと元気に会えるのを楽しみにしています!学年菜園で育てているナスも元気に育っていますよ。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29