一日の元気

今朝も1年生の学級委員によるあいさつ運動が行われました。生徒の元気なあいさつを聞いていると一日の元気をもらったような気がします。
画像1 画像1

お別れ会

3月9日(火)の午後に、延期していた8組のお別れ会を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

3月8日(月)から1週間、1年生の学級委員が東門と西門に分かれ、あいさつ運動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

青少年健全育成キャンペーン標語

朝礼で、青少年健全育成キャンペーン標語(元八王子地区)の表彰をしました。
優秀賞の標語は、以下の通りです。
・いじめの「い」 一文字変えると みじめだよ
・やさしさは 人の心を 変えていく
・画面ごし 見えない相手が つけた傷
・救うのは よりそう気持ちと 笑顔だよ
・思いやり 人の心を いやすもの
画像1 画像1

小中連携

3月5日(金)の午後に本校教務主任が、元八王子小学校に出向き中学校の生活について話をしました。また、後半には、担当する英語のミニ授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展

3月5日(金)午前中に生徒が、作品展を見学しました。一年間学習した成果をお互い見ながら評価していました。保護者の皆様には、明日以降にYouTubeで公開いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品展に向けた準備

3月5日(金)の作品展に向けた準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合学習でタブレットを活用

1年生が、タブレットを使って他のクラスの生徒のSDGsのまとめを見て、今後の参考にしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の社会科でタブレットを活用

1年生の社会科の授業で、タブレットを使った授業を行いました。アフリカの貧困問題について、タブレットを使って真剣に調べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画・報告

元八王子中だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより

子ども見守りシート

新入生

数学動画

作品展

卒業式動画