自転車交通安全教室

本日5・6校時に自転車交通安全教室を実施しました。高尾警察署員とスーパードライバーズ(スタントマン)による交通事故を疑似体験するプロラムです。近年、若年者による自転車乗車中の自己の増加を受け、自己の多い事案を再現して生徒に注意を促すものです。警視庁による都内自転車の交通事故発生状況によると、平成23年度の事故における自転車関与率は37.3%となり、全国の20.8%より高い率を示しています。本校でも交通安全の指導に力をいれているところですが、残念ながら本校生徒による二人乗り等の苦情をお受けしている状況です。今後とも交通安全の指導を丁寧に行って参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 安全指導
10/18 避難訓練
10/19 合唱コンクール

学校だより

教育課程

授業改善推進プラン

年間行事予定

学校からのお知らせ

給食だより

給食献立予定表

青少年対策長房地区委員会

各教科の年間指導計画と評価規準

道徳、総合的な学習の時間、特別活動

補助資料(全体計画・年間指導計画)