研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時に防災安全に焦点をあてた安全教育の研究授業を実施しました。八王子市教育委員会の施策である授業研究委員会安全教育部が本時の研究授業の主体となり、本校が安全教育の研究指定校であることを踏まえ、研究授業に積極的に係わっています。防災教育補助教材「3.11を忘れない」を使用して先の東日本大震災を振り返り、生徒は自他の安全を守るための適切な行動について学びました。研究協議会では、国分寺市立第二中学校の近藤正幸校長から「生きる力を身に付ける教育活動」を主題にご講演をいただき、本時の研究授業の課題を整理しました。本日は午前11時30分頃に震度4の地震が発生したことから、意義深い研究授業となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31