12月19日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
魚の米粉揚げ清流あんかけ
若松鍋
牛乳




八王子の歴史文化をまなぼう!たべよう!つたえよう!をテーマに今日は滝山御膳を提供しました。
・麦ごはん…米作りが盛んな八王子ですが、米はお米に換えることができたため、昔は、できるだけ麦を混ぜて食べ、米の節約をしていました。
・魚の米粉揚げ清流あんかけ…八王子産100%のお米で作る高尾の天狗という日本酒を造ったときにできる米粉を使用しています。野菜ときのこがたっぷりの清流にみたてたあんをかけました。
・若松鍋…宮下町にある若松神社のお祭り名物です。近くでとれた野菜と豚肉で作ります。お祭りの前日に食べるもので、翌日のお祭りの山車の曳きまわしなどに備えて力をつけるため、うどんを入れるようになりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 計測(3)
薬物乱用防止教室(6)【予定】
1/20 音楽朝会
校内書写展始
おおるり展終
1/22 大なわ練習(みタ)
委員会
1/23 たてわり遊び

校長室から

お知らせ

授業改善プラン

校歌

学校情報

保健便り

給食関係

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定表

登校許可書