7/31 夏休み13日目 8

陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 夏休み13日目 7

美術部の3年生が、2カ月かけて制作した木調・鎌倉彫を見せてくれました。どの作品も素晴らしい出来栄えです。美術部外部指導者の魚住さんも満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 夏休み13日目 6

美術部。
画像1 画像1

7/31 夏休み13日目 5

用務の野宮さんが一人でワックスがけをしてくださっていました。2学期になったら大切にしようね。
画像1 画像1

7/31 夏休み13日目 4

柔道部。練習終了後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 夏休み13日目 2

テニス部女子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 夏休み13日目 2

テニス部男子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 夏休み13日目 1

今日活動している部は、午前中の研修会のためにちょっと少なめです。先ず、サッカー部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 研修会 2

市内のほかの学校から参加された先生もいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 研修会 1

今日の午前中は先生の研修会がありました。講師は先日に引き続き、東京女子体育大学の本村教授です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ダンス練習 3

3校合同のチームも仲良くなりました。残すはあと1回の練習のみ。ガンバレ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ダンス練習 2

練習は、楽しみながらも結構キツイようです。しかし、中学生たちの吸収の速さには驚くばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 ダンス練習 1

8月9日女子プロ野球に花を添える中学生のダンスも3回目の練習となりました。今日はアストライアのプロ選手が2名参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 7

吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 6

柔道部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 5

サッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 4

野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 3

バドミントン部です。トレーニングの時間でした。あいさつの大切さについて顧問の先生が話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目 2

部活動の様子です。今日は陸上競技部に小学生が体験に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏休み12日目

今日の城山塾です。3時間みっちり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式