TOP

卒業式予行実施 オリンパス(株)からのデジタルカメラの寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(木)いよいよ前日になってしまいました。
昨日、いろいろ慌しくてHPをアップできませんでしたので、昨日の分を報告しておきます。

卒業式の予行練習がありました。直前まで授業があります。授業時間の確保のために当然なのですが、よくやっていました。

予行の際に、ちょっと乱れた2年生がいましたが、反省を踏まえてすばらしい本番になるように努力してもらいたいと思います。全てのことは1回限り、後で取り戻すことはできないことです。でも、取り返すことはできるかもしれません。服装など正して本番を迎えてほしいです。

オリンパス株式会社の労働組合の方が4名ご来校になり、デジタルカメラを1台寄贈していただきました。今回の寄贈は学校として生徒会に寄贈する形にしたいと思いましたので、生徒会の役員4名に校長室に来てもらい、授与式を行いました。このカメラを役立て、いろいろな写真を生徒会がとってくれるといいと思います。

生徒会の生徒の服装もネクタイやシャツがきちんとしなかったので、校長室前で指導しました。人前に出るときの公のきちんとした身だしなみについて、あまり学校が指導していないのかな、と改めて思った次第です。ネクタイやリボンのきちんとした結び方、なかなか中学生には難しいのかもしれません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31