9月6日

画像1 画像1
マーボーなす丼、水菜のスープ、冷凍みかん、牛乳です。なすは、八王子産の秋なすを使用しました。

9月4日

画像1 画像1
古代米ごはん、さばの香り焼き、豚汁、野菜のおひたし、牛乳です。

9月1日

画像1 画像1
チキンカレーライス、フレンチサラダ、冷凍みかん、牛乳です。防災の日献立です。ご家庭でも災害の時の対策も話しをしておきましょう。

8月31日

画像1 画像1
ごはん、ぶたのしょうがやき、さつまじる、わかめのにんにくいため、牛乳です。今日から2学期の給食が始まりました。よろしくお願いいたします。

7月14日

画像1 画像1
コーンピラフ、はちおうじさんハニーマスタードチキン、コールスローサラダ、ミネストローネスープ、牛乳です。

7月13日

画像1 画像1
ミルクパン、かぼちゃのシチュー、オニオンドレッシングサラダ、りんごジュースです。

7月12日

画像1 画像1
開拓丼、苫小牧カレーラーメン風スープ、ヨーグルトのハスカップソース、牛乳です。苫小牧市盟約50周年献立です。

7月11日

画像1 画像1
夏野菜のカレーライス、だいこんごまサラダ、えだまめ、牛乳です。

7月10日

画像1 画像1
キムチチャーハン、ツナポテトのぎょうざ、コーンとたまごのスープ、牛乳です。

7月7日

画像1 画像1
ちらしずし、ささのはのマヨネーズ焼き、七夕汁、ごまきゅうり、牛乳です。七夕献立です。すまし汁にそうめんと星のかまぼこが入っています。

7月6日

画像1 画像1
国産小麦パン、ポークビーンズ、じゃこサラダ、牛乳です。

7月5日

画像1 画像1
とりごぼうごはん、いかのかおりいため、えのきのみそしる、すいか、牛乳です。すいかは、神奈川県の三浦のすいかです。

7月4日

画像1 画像1
ごはん、ぶたのしょうがやき、ぐたくさんきのこじる、ひじきのいために、牛乳です。

7月3日

画像1 画像1
ごはん、さばの塩焼き、五目きんぴら、わかめのすまし汁、牛乳です。校長先生の元気応援メニューは、「さばの塩やき」です。

6月30日

画像1 画像1
ミルクパン、キーマカレー、やさいのスープ煮、冷凍みかん、牛乳です。

6月29日

画像1 画像1
ビビンバ、八王子産玉ねぎのスープ、アーモンド黒糖、牛乳です。

6月28日

画像1 画像1
とりごぼうごはん、ししゃもとささかまあげ、すましじる、うめおかかきキャベツ、牛乳です。

6月27日

画像1 画像1
八王子産ズッキーニのカレーライス、きのこスープ、冷凍みかん、牛乳です。八王子産のズッキーニを使用したカレーです。

6月26日

画像1 画像1
ごはん、しろみざかなの香り揚げ、下中たまねぎのにくじゃが、もやしのからしあえ、牛乳です。小田原産の玉ねぎを使用したにくじゃがです。

6月23日

画像1 画像1
スパゲティーミートソース、、コーンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

散田小だより

校長より

学校運営

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等