11月26日

画像1 画像1
ごはん、いわしのさつまあげ、こまつなのみそしる、大根ときゅうりのゆず風味。牛乳です。ゆずは、八王子産のゆずを使用しました。

11月24日

画像1 画像1
ごはん、さばのみそに、秋のおすいもの、野菜のいろどりあえ、牛乳です。和食の日の献立です。

11月25日

画像1 画像1
カレーライス、オニオンドレッシングサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

11月20日

画像1 画像1
八王子産しろいごはん、つくねやき、はっちくんのみそしる、ひじきのいためもの、牛乳です。ごはんは、八王子産のお米です。みそしるのやさいも八王子産です。

11月19日

画像1 画像1
ピラフ、いかのこうみいため、やさいスープ、牛乳です。

11月18日

画像1 画像1
カレー南蛮、大学芋、きょうがんものにもの、牛乳です。大学芋のさつまいまは、八王子産のです。秋らしくおいしいさつまいもでした。

11月17日

画像1 画像1
麦ごはん、さわらのみそ焼き八王子産ゆずふうみ、やさいのおしたし、ごじる、牛乳です。さわらのみそやきには、八王子産のゆずを使用しました。

11月13日

画像1 画像1
ごもくちらし、とりにくの三味焼き、七宝汁、にびたし、牛乳です。今日の献立は、七五三献立です。

11月12日

画像1 画像1
サルササンド、きのこのクリームスープ、グリーンサラダ、牛乳です。

11月11日

画像1 画像1
はち大根おろしスパゲティー、ジュリエンヌスープ、スーイトポテトパイ、牛乳です。
今日のスパゲティは、八王子大根をすりおろしてつくりました。スイートポテトパイのさつまいもも八王子産です。

11月10日

画像1 画像1
ごはん、とうふのハンバーグきのこソース、キャベツのしょうがふうみ。みそしる、牛乳です。

11月9日

画像1 画像1
ビビンバ、たまごスープ、わかめのにんにくいため、牛乳です。

11月5日

画像1 画像1
パエリア、スパニッシュオムレツ、まめスープ、牛乳です。今日は、世界の料理スペインです。

11月4日

画像1 画像1
マーボー豆腐、わかめときのこスープ、みかん、牛乳です。

11月2日

画像1 画像1
きなこ揚げパン、ようふうおでん、ヨーグルトポンチ、牛乳です。揚げパンは、人気メニューです。

10月30日

画像1 画像1
チキンライス、ボイルウインナー、パンプキンシチュー、オレンジジュースです。ハロウィン献立です。

10月29日

画像1 画像1
むぎごはん、とうふのでんがくやき、さといものうまに、ごじる、牛乳です。十三夜の献立です。

10月28日

画像1 画像1
ごはん、ぶたにくのしょうがやき、にらたまみそしる、ぴりからきゅうり、牛乳です。ぶたのしょうがやきのぶたにくとたまねぎを一緒に食べると栄養が吸収されやすくなります。

10月27日

画像1 画像1
とまといりドライカレー、大根のごまサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。はちおうじ読書の日献立です。「やさいのがっこうとまとちゃんのたびだち」著者なかやみわさんの本からトマトいりのドライカレーです。

10月26日

画像1 画像1
わかめごはん、ししゃもとちくわあげ、いりどり、あげと小松菜のにびたし、牛乳です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

3年生配布文書

5年生配布文書

散田小だより

校長より

学校運営

校内研究

学校からのメッセージ