2月22日

画像1 画像1
チリコンカンライス、コールスロー、くだもの、牛乳です。

2月19日

画像1 画像1
きびごはん、しろみざかなのごまがらめ、けんちんじる、三色ナムル、牛乳です。白身魚は、メルルーサーを使用しました。

2月18日

画像1 画像1
ドライカレー、ビーンズサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。ドライカレーは、散田小の人気メニューです。

2月17日

画像1 画像1
さんまのかばやきどん、とりじる、キャベツのしょうがふうみ、牛乳です。

2月16日

画像1 画像1
キムチチャーハン、はるさめスープ、ポテトぎょざ、オレンジジュースです。

2月15日

画像1 画像1
ごはん、さけのごまみそやき、小松菜汁、くきわかめのきんぴら、牛乳です。こまつなじるの小松菜、にんじんは、八王子産です。

2月12日

画像1 画像1
スパゲティミートソース、フレンチサラダ、ミニチョコカップケーキ、牛乳です。

2月10日

画像1 画像1
ひじきごはん、わかさぎの南蛮漬け、豆腐のみそしる、野菜のおかかあえ、牛乳です。わかさぎは、今が旬の食材です。

2月9日

画像1 画像1
ごはん、マーボー豆腐、いりことアーモンドごまがらめ、はくさいスープ、牛乳です。

2月8日

画像1 画像1
きなこ揚げパン、やさいのスープに、大豆ととりにくのカラフルいため、牛乳です。6年2組のリクエスト給食です。

2月5日

画像1 画像1
ごはん、ぶり大根、根菜汁、こんにゃくとうどのきんぴら、牛乳です。うどのきんぴらは、東京立川市のうどを使用しました。シャキッとおいしく仕上がりました。

2月4日

画像1 画像1
ごはん、北雪牛ハンバーグ、わかめのみそしる、やさいのあさづけ、牛乳です。北海道の牛肉を使用したハンバーグです。ハンバーグおいしかったと感想をお話ししてくれました。

2月3日

画像1 画像1
八王子ラーメン、じゃがもち、くだもの、牛乳です。6年3組のリクエスト給食です。

2月2日

画像1 画像1
セルフえほうまき、とりにくのこうそうやき、つみれじる、ポップビーンズ、牛乳です。今年の恵方巻は南南東です。給食では、いわしのつみれじるを食べました。

2月1日

画像1 画像1
ピラフ、ポテトのミートやき、ほうれんそうととうふのスープ、牛乳です、今日から2月です。まだ寒い日が続きますが体調に気を付けて元気にすごしましょう。

1月29日

画像1 画像1
ごはん、白身魚の香り揚げ、こまつなとしめじのいためもの、こんにゃくのとさに、ぐたくさんみそしる、牛乳です。白身魚の香り揚げは、メルルーサーをしょうが、酒、しょうゆで漬け込み、でんぷんをつけカラりと揚げました。

1月28日

画像1 画像1
カレーライス、福神漬け、フルーツヨーグルト、牛乳です。

1月27日

画像1 画像1
なめし、あげししゃも、みそすいとん、キャベツのしょうが風味、牛乳です。

1月26日

画像1 画像1
きなこ揚げパン、にくだんごスープ、やさいとツナのサラダ、牛乳です。6年1組のリクエスト給食です。

1月22日

画像1 画像1
わかめごはん、まつかぜやき、とんじる、ごもくきんぴら、くだもの、牛乳です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

3年生配布文書

5年生配布文書

散田小だより

校長より

学校運営

校内研究

学校からのメッセージ