5月13日(水)

画像1 画像1
ひじきご飯・いかの七味焼き・野菜炒め・金時豆の甘煮・牛乳

ひじきは、海の野菜海藻の仲間です。鉄分を豊富に含んでいるので貧血予防にも良いです。

5月12日(火)

画像1 画像1
四川豆腐・コーンと卵のスープ・ごま大根・牛乳


5月11日(月)

画像1 画像1
メキシカンライス・バーベキュードフィッシュ・春野菜のスープ煮・牛乳

ピリッとスパイスの効いたメキシカンライスで食欲をそそります。

5月8日(金)

画像1 画像1
五穀ごはん・鶏のから揚げ・けんちん汁・おひたし・くだもの(美生柑)・牛乳


5月7日(木)

画像1 画像1
磯ご飯・厚焼きたまご・こんにゃくとうどのきんぴら・みそ汁・牛乳

旬の「うど」を使ったきんぴらです。

5月1日(金)

画像1 画像1
中華ちまき・若竹うどん・玉こんにゃくの土佐煮・くだもの(美生柑)・牛乳

こどもの日にちなんで、ひと足早く中華ちまきでお祝いです。

4月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
マーガリンパン・コロッケ・アスパラときのこのペンネソテー・トマトスープ・牛乳

給食室で1つ1つ作るコロッケです。手作りのおいしい優しい味がします。

4月28日(火)

画像1 画像1
ごはん・大豆ときびなごの揚げがらめ・五目きんぴら・みそ汁・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校評価

散田小だより

学校運営