5月7日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   ☆今日の献立☆

   二色丼
   野菜の彩り和え
   じゃが芋の味噌汁
   牛乳

   ☆一口メモ☆ 

 鶏そぼろには、アクセントにさやいんげんを入れました。甘じょっぱいそぼろ肉と甘い卵そぼろをご飯にのせる彩りのよい丼です。
 ただ野菜が足りないので副菜は野菜料理にしました。味噌汁にもじゃが芋、小松菜、玉葱を入れ野菜たっぷりにしました。

5月6日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   ☆今日の給食☆

   赤米ご飯
   鰆の照り焼き
   筍のきんぴら
   よもぎ団子汁
   牛乳

   ☆一口メモ☆  端午の節句献立

 端午の節句は、男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。鎧兜は、子どもを交通事故や病気から守ってくれるようにとの願いを込めて飾ります。こいのぼりは、子どもがどんな環境にも耐え立派な人になるようにとの願いが込められています。また、菖蒲とよもぎを束ねたものを家の軒先に飾る「軒菖蒲」と言う習わしがあります。香りが強い菖蒲やよもぎを家の軒に飾ることで魔よけの力があるとされています。
 今日の給食では、魔よけの力がある「よもぎ」を使って「よもぎ団子汁」を作りました。
写真は、白玉粉とよもぎ粉を豆腐でこねて小さく丸めて茹でているところです。この後、水にさらしてから汁に入れました。
  

4月30日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ☆今日の献立☆
  
  ご飯
  さんまのかば焼き
  キャベツの生姜風味
  根菜汁
  牛乳

  ☆一口メモ☆  さんま

 さんまのかば焼きは、給食によく登場するメニューです。さんまを油で揚げてタレを浸み込ませます。魚が苦手な人にも甘辛いタレで美味しく食べられます。

 さんまには、成長期に必要なたんぱく質やEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)と呼ばれる脂肪酸が多く含まれています。EPAやDHAには、血液をサラサラにして中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果があります。
また脳の機能を活性化させる効果もあるといわれています。体にも頭にもよいです。 

4月28日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
   ☆今日の献立☆

   わかめご飯
   厚焼きたまご
   野菜のおかか和え
   味噌けんちん
   オレンジ
   牛乳

   ☆一口メモ☆  厚焼きたまご

 厚焼きたまごは、具沢山。色々な具を炒め煮にして溶き卵と混ぜて鉄板に流し込んでオーブンで焼いてから切り分けました。
ダシがきいた優しい味でふんわりとした食感が、児童に人気です。

4月27日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

  グリンピースご飯
  焼きししゃも
  韓国風肉じゃが
  即席漬け
  牛乳

  ☆一口メモ☆  グリンピース

 グリンピースは、エンドウ豆の若い実のことです。
缶詰や冷凍食品などで一年中出回っていますが、旬の時期は春から夏(4月から6月頃)です。新鮮なものは、香りや甘みが強く美味しいです。
 今日は、生のグリンピースをご飯に炊き込みました。旬の野菜を味わってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

給食献立表

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

YouTubeアップロード通知