1月19日の給食

画像1 画像1
今日は、冬が旬の「ほうれんそう」をごま和えでいただきました。
ほうれんそうは、一年中食べられる野菜ですが、旬は冬です。寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。

★献立★
ごはん
いかのねぎ塩焼き
じゃがものそぼろ煮
ほうれんそうのごま和え
牛乳

★産地★
しょうが(熊本)
にんにく(青森)
ながねぎ(八王子)
じゃがいも(北海道)
鶏肉(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
ほうれんそう(八王子)
もやし(栃木)

1月20日の給食

画像1 画像1
白菜は、冬が旬です。霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。生ではシャキシャキとした歯触りがあり、煮込むとトロトロに柔らかくなります。

★献立★
コーンピラフ
ウインナーのケチャップ和え
白菜のクリーム煮
りんごジュース

★産地★
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
鶏肉(青森)
にんじん(茨城)
白菜(茨城)
ブロッコリー(愛知)

1月18日の給食

画像1 画像1
【学ぼう!食べよう!世界の料理】
今日は、ドイツの料理をいただきます。

(レバーケーゼ)ソーセージの一種で、長方形の型に入れて焼きます。ケーゼはチーズのことですが、チーズは入りません。レバーも入りません。ケーゼの由来は、チーズの塊に似ているからとも言われています。

(アイントップフ)一つの鍋という意味で、肉と野菜を煮込むスープです。

(ザワークラウト)キャベツを乳酸発酵させた漬物で、ずっぱいキャベツという意味です。

★献立★
ミルクパン
レバーケーゼ
ザワークラウト
アイントップフ
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
にんにく(青森)
セロリ(静岡)
キャベツ(愛知)
じゃがいも(長崎)
にんじん(茨城)
玉ねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)

1月15日の給食

画像1 画像1
今日は、はちおうじラーメンをいただきました。
養護の先生の元気応援メニューである「はちおうじラーメン」は、しょうゆベースできざみたまねぎがたくさん入っているのが特徴です。元気応援メッセージは、次のとおりです。

(元気応援メッセージ)
玉ねぎは、血液をさらさらにしてくれて、いろいろな病気の予防をしてくれます。はちおうじラーメンを食べて、元気いっぱいになりましょう。

★献立★
はちおうじラーメン
ポテトぎょうざ
豆黒糖
ぽんかん
牛乳

★産地★
豚肉(宮崎)
にんにく(青森)
しょうが(八王子)
もやし(栃木)
こまつな(八王子)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
ぽんかん(愛媛)

1月14日の給食

画像1 画像1
八王子市では、日本酒をつくる「酒米」をたくさん作っています。日本酒をつくるとき、米をけずり、みがきます。そのときに「米粉」がたくさんできます。

今日は、八王子産の米粉をつかって黒ごまケーキをいただきました。調理員さん二人がかりで生地を混ぜ合わせ、オーブンで焼いて作り上げました。もっちりとした食感がおいしい黒ごまケーキは、松木小のみんなに好評でした。

★献立★
ビーンズドライカレー
フレンチキャベツ
八王子産米粉入り黒ごまケーキ
牛乳

★産地★
豚肉(宮崎)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(鹿児島)
卵(青森)

1月13日の給食

画像1 画像1
【しっかり食べよう!野菜350】これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350gたっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。

 今日の給食は、野菜がたっぷりの献立。八宝菜とスープで野菜が120gとれます。残りの230gはお家で食べましょう。

★献立★
ごはん
八宝菜
わかめとえのきのスープ
いりこのごまがらめ
牛乳

★産地★
豚肉(宮崎)
いか(青森)
えび(ミャンマー)
にんじん(千葉)
白菜(茨城)
にんにく(青森)
根生姜(八王子)
長ネギ(八王子)
玉ねぎ(北海道)
えのきたけ(長野)

1月12日の給食

画像1 画像1
3学期の給食が今日から始まりました。
今日の給食は、冬が旬の「ごぼう」と春の七草のひとつ「かぶ(別名:なずな)」をいただきました。ごぼうは、根っこの部分を食べる根菜類で、食物繊維を多く含み、おなかの掃除をしてくれます。かぶは、寒い時期に甘みが増してきます。色の白いもの・赤いもの・小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあり、葉っぱも食べることができます。

★献立★
わかめごはん
ちくわの磯辺揚げ
かぶのみそ汁
五目煮豆
牛乳

★産地★
かぶ(千葉)
ながねぎ(八王子)
しめじ(長野)
鶏肉(宮崎)
にんじん(千葉)
ごぼう(八王子)

12月25日の給食

今日、12月25日はクリスマスです。2学期最後の給食では、クリスマスにちなんだ料理をいただきました。
手羽元のカレー煮は、調理員さんが朝9時前からコトコトと鶏手羽元を1時間半以上煮込んで作り上げました。お肉はやわらかく、カレー風味でさっぱりとした味わいでした。
ミニグリーンケーキは、八王子産の桑の葉を使って作りました。朝9時から30分間、バター・砂糖・卵を泡立て器で混ぜ合わせてくれた調理員さん。卵が空気をふくんで、生地がもったりとした状態に。おかげで、ミニグリーンケーキは、ふっくらと焼き上がり、目でも舌でも楽しめる、愛らしいケーキに仕上がりました。

3学期は1月12日からです。給食室一同、松木小のみんなが給食を楽しめるように、おいしかったの声をたくさん聞けるように、がんばります。

★献立★
ミルクパン
手羽元のカレー煮
フレンチサラダ
ミネストローネ
ミニグリーンケーキ
オレンジジュース

★産地★
しょうが(熊本)
にんにく(青森)
キャベツ(愛知)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
セロリ(静岡)
パセリ(千葉)
たまご(青森)
鶏手羽元(青森)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなが大好きなスパゲティーミートソースとほのかな甘さがおいしいスイートポテトを作りました。
スパゲティーミートソースは、調理員さんの情熱がこもっています。朝早くから56kgもの玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めてくれました。そして、1時間半近くつきっきりでミートソースをぐつぐつと煮込んでくれました。完成した味は、絶品です!松木小のみんなもおいしく食べてくれて、残菜はほとんどありませんでした。

★献立★
スパゲティミートソース
白菜スープ
スイートポテト
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(茨城)
セロリ(静岡)
にんにく(青森)
さつまいも(八王子)

12月23日の給食

画像1 画像1
れんこんは、輪切りにすると穴が多くあいていることから「先を見通す」ことに通じ、縁起のいい食材として、正月のおせち料理にも使われます。

★献立★
ごはん
赤魚の香味焼き
肉じゃが
れんこんのきんぴら
牛乳

★産地★
赤魚(アメリカ)
にんにく(青森)
しょうが(八王子)
長ネギ(八王子)
じゃがいも(北海道)
豚肉(岩手)
たまねぎ(北海道)
にんじん(茨城)
れんこん(茨城)
鶏肉(青森)
ごぼう(青森)

12月22日の給食

画像1 画像1
今日は、旬のこまつなを使って、小松菜と油揚げの煮浸しをいただきました。
小松菜は、江戸時代に現在の東京都江戸川区にある小松川の近くに栽培されていたことから、この名前がつきました。八王子でもたくさん作られています。
寒さに強く、霜がおりると甘味が増しておいしくなります。

★献立★
ごはん
千草焼き
ごじる
小松菜と油揚げの煮浸し
牛乳

★産地★
卵(岩手)
鶏肉(青森)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
万能ネギ(静岡)
豚肉(岩手)
さといも(八王子)
ながねぎ(八王子)
だいこん(神奈川)
ごぼう(青森)
こまつな(埼玉)

12月21日の給食

画像1 画像1
12月21日は「冬至」です。一年で最も昼が短く、夜が長い日です。
冬至にはまつわる食べ物には、次のような食品があります。今日の給食では、これらの食材を取り入れてつくりました。

ゆず
お風呂に浮かべて入る「ゆず湯」は、ゆずの強い香りで邪気を追い払います。

「ん」のつく食べ物
にんじん、だいこん、なんきん(かぼちゃ)など。運がつく、幸せになる。

★献立★
お赤飯
八王子産ゆずのさわらの幽庵焼き
はっちくんのみそ汁
なんきんのそぼろ煮
牛乳

★産地★
さわら(長崎)
じゃがいも(八王子)
ながねぎ(八王子)
だいこん(八王子)
にんじん(八王子)
こまつな(八王子)
かぼちゃ(北海道)
鶏肉(青森)
画像2 画像2

12月18日の給食

画像1 画像1
【世界の料理】スウェーデン

ヨーロッパ北部にあるスウェーデン。国の半分が森林で、湖が9万個以上ある国です。夏には太陽の沈まない白夜になります。
ピッティパンナは、「フライパンで作る小さな炒め物」という意味がある、家庭料理です。

★献立★
セサミパン
さけのレモン風味
ピッティパンナ
豆のスープ
みかん
牛乳

★産地★
さけ(北海道)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
鶏肉(宮崎)
にんにく(青森)
セロリー(静岡)

12月16日の給食

画像1 画像1
今日は、白身魚の香り揚げとして、ホキを調理しました。ホキをにんにく・生姜・醤油・ごま油で下味をつけ、でんぷんと小麦粉をまぶしてカラリと揚げました。ごはんが進む、おいしい主菜です。

★献立★
麦ご飯
白身魚の香り揚げ
さつま汁
ボイル野菜のごまじょうゆ
牛乳

★産地★
ほき(ニュージーランド)
にんにく(青森)
しょうが(八王子)
鶏肉(宮崎)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
えのき(長野)
ながねぎ(八王子)
さつまいも(八王子)
キャベツ(茨城)

12月17日の給食

画像1 画像1
今日は、卵と牛乳を使わずに、れんこんとひじきのハンバーグを作りました。調理員さんには、れんこんを2対1の割合で、みじん切りとすりおろしにしてもらいました。みじん切りは具としてシャキシャキ感をだすため、すりおろしは、卵の代わりにつなぎとして使うためです。松木小みんなの分、600個のハンバーグを調理員さん5名が力を合わせて成型し、オーブンで焼き上げてくれました。

★献立★
ごはん
れんこんとひじきのハンバーグ
小松菜とじゃこのお浸し
みそ汁
牛乳

★産地★
豚肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
れんこん(茨城)
小松菜(八王子)
もやし(栃木)
にんじん(千葉)
じゃがいも(北海道)
えのき(長野)

12月15日の給食

画像1 画像1
今日は、アーモンドトーストをいただきました。
アーモンドは、4000年以上も前から食べられていたという記録があるほど歴史のあるナッツです。日本には、江戸時代にポルトガル人によってもたらされました。芳ばしくカリッとした歯触りが特徴で、お菓子や料理の材料として幅広く使われています。

★献立★
アーモンドトースト
チキンビーンズ
わかめサラダ
牛乳

★産地★
じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
きゅうり(千葉)
キャベツ(栃木)
もやし(栃木)
鶏肉(宮崎)

12月14日の給食

画像1 画像1
今日は、金時豆の甘煮をいただきました。金時豆を水につけた後、一度ゆでこぼしてから、ひたひたの水でやわらかくなるまで煮ます。その後、砂糖と塩を2〜3回に分けて加えて、煮含めたらできあがりです。調理員さんがていねいに煮た金時豆は、ほんのりと甘く、とてもきれいな仕上がりでした。


★献立★
五穀ごはん
ししゃものカレー焼き
豆腐のうま煮
金時豆の甘煮
牛乳

★産地★
ししゃも(ノルウェー)
豚肉(宮崎)
にんにく(青森)
しょうが(八王子)
はくさい(茨城)
ながねぎ(八王子)
青梗菜(茨城)
にんじん(千葉)
しめじ(長野)

12月11日の給食

画像1 画像1
【五つの輪で体力アップ】〜力のもとになるよ(持久力アップ)〜

長い時間運動をするためには、エネルギーが必要です。エネルギーをつくるために「炭水化物」と「ビタミン」「鉄分」を多く含む食べ物をとりましょう。今日は、これらの栄養素がとれる組み合わせです。

★献立★
わかめごはん
厚焼き卵
野菜のおかか和え
みそけんちん
くだもの
牛乳

★産地★
たまご(岩手)
豚肉(岩手)
ながねぎ(八王子)
にら(茨城)
さといも(八王子)
だいこん(神奈川)
にんじん(茨城)
ごぼう(青森)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
はれひめ(愛媛)

12月10日の給食

画像1 画像1
今日は、八王子産のブロッコリーを使ったクリームスープをいただきます。
ブロッコリーはイタリア語でくきや芽を意味し、キャベツのなかまです。涼しい気候を好み、秋から冬は埼玉県や愛知県で、夏は北海道で主に作られています。八王子でもたくさん作られています。

★献立★
ミルクパン
白身魚のハーブ焼き
ベーコンポテト
ブロッコリーのクリームスープ
牛乳

★産地★
メルルーサ(ニュージーランド)
セロリー(静岡)
にんにく(青森)
パセリ(千葉)
じゃがいも(北海道)
玉ねぎ(北海道)
ピーマン(宮崎)
鶏肉(青森)
にんじん(埼玉)

12月9日の給食

画像1 画像1
料理にうまみを加えるベーコン。ぶたのバラ肉から骨を抜き、形をととのえてから塩漬けにして、熟成した後、長時間いぶしてつくります。ぶたのバラ肉以外に、ロース肉や肩肉でつくるベーコンもあります。

★献立★
ビーンズドライカレー
キャベツとベーコンのスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
にんにく(青森)
しょうが(熊本)
たまねぎ(北海道)
にんじん(埼玉)
キャベツ(愛知)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

授業改善プラン

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

保健だより

YouTubeアップロード通知