12月20日の給食

画像1 画像1
・ココアパン
・鶏肉のガーリック煮
・フレンチサラダ
・ABCスープ
・ミニグリーンケーキ
・オレンジジュース

今日は二学期最後の給食なので、皆さんに人気のメニューにしました。
ABCスープは、給食委員会のアンケート、スープ部門で人気のメニューでした。
ミニグリーンケーキの緑色は、八王子特産の桑の葉の粉末を使っています。

三学期、また元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

12月18日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・れんこんとひじきのハンバーグ
・青菜とじゃこのおひたし
・みそ汁
・牛乳


12月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・黒糖食パン
・宇宙焼きそば
・野菜のスープ煮
・牛乳

今年の9月22日に、『八王子こども屋台選手権』が開催されました。
八王子産の食材を使ったオリジナルアイデアメニューを考え、必要な材料を仕入れて調理し、販売しました。

松木小からもスマイルキッズというチームが参加して、表彰状をいただきました。

今日の給食では、八王子こども屋台選手権でグランプリを受賞した、加住小学校と小宮小学校のチームが作った『宇宙焼きそば』を食べました。
いつも給食で食べている焼きそばの麺が、紫キャベツで緑に変わる不思議な焼きそばです。

12月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・プロフ
・シャシリク
・ボルシチ
・牛乳

学ぼう!食べよう!世界の料理『ロシア』

ロシアは、広い国土を持っています。とても寒い国なので、スープやシチューなどの温かい料理が好まれます。

プロフは、大きな鍋で炊き上げる炊き込みごはんのことです。お祝いの席には欠かせない料理です。

ボルシチは、世界三大スープのひとつと言われています。ビーツ(さとうだいこん)という真っ赤な野菜を入れるため、赤い色をしています。

給食でボルシチを提供するのは2回目ですが、今回は北海道産の生のビーツを使用しました。さとうだいこんというだけあって、ほんのりとした甘さがあり、乾燥国産ビーツを使用した前回より、もっとおいしいと感じました。
写真は、ビーツの下処理でお酢を少し入れて茹でています。

12月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・赤魚の香味焼
・肉じゃが
・れんこんのきんぴら
・牛乳

12月12日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・金時豆のポークシチュー
・わかめサラダ
・牛乳

12月11日の給食

画像1 画像1
・五穀ごはん
・ししゃものカレー焼き
・肉豆腐
・煮豆
・牛乳

12月10日の給食

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・黄桃缶
・牛乳

12月9日の給食

画像1 画像1
・むぎごはん
・魚の米粉揚げ清流あんかけ
・若松鍋
・牛乳

まなぼう!たべよう!つたえよう!八王子の歴史文化
『滝山御膳』

「高尾の天狗」というお酒を知っていますか?市内のスーパー等で売っているのを見たことがあるかもしれません。
八王子産100%のお米で作った日本酒ですが、お酒を作った時にできる米粉を、白身魚にまぶしてカラッとあげました。
清流に見立てた、野菜ときのこたっぷりのあんをかけていただきます。

若松鍋は、宮下町にある若松神社のお祭りの名物です。
お祭りの前日に食べるもので、翌日のお祭りに備えて体力をつけるために、うどんが入っています。

歴史や文化を大切に、おいしく食べて伝えよう!

12月6日に給食

画像1 画像1
・ごはん
・大根葉の炒め煮
・おでん
・ごぼすけ
・牛乳

12月5日の給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・あじのオリーブ焼き
・ベーコンポテト
・ブロッコリーのクリームスープ
・牛乳

旬の食材のブロッコリーを、クリームスープでいただきました。

12月4日の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・厚焼きたまご
・野菜のおかか和え
・みそけんちん
・くだもの
・牛乳

12月3日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・八王子産根しょうがのとり団子汁
・わかめとツナの和え物
・がんものうま煮
・牛乳

八王子産の根しょうがを、とり団子と汁にたっぷり入れた「とり団子汁」を食べました。
風邪に負けない体を作りましょう!

12月2日の給食

画像1 画像1
・ビーンズドライカレー
・キャベツとベーコンのスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

ビーンズドライカレーには、ゆでてミキサーで細かくした大豆が入っています。
お肉みたいでおいしい!と好評でした。
たんぱく質がたくさん摂取できますね。

11月29日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・とうふハンバーグ
・じゃがいものおかかバター
・野菜スープ
・牛乳

とうふハンバーグに、きのこがたっぷり入ったソースをかけていただきます。

11月28日の給食

画像1 画像1
・きのこごはん
・いかのカリント揚げ
・ゆず大根
・みそ汁
・牛乳

今日のゆず大根は、八王子市小津町産のゆずを使用しました。

11月27日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・チキンビーンズ
・小松菜とコーンのサラダ
・牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31