11月22日の給食

画像1 画像1
・八王子産の白いごはん
・白身魚のもみじ焼き
・はっちくんのみそ汁
・野菜の彩和え
・牛乳

『八王子産の白いごはんを食べる日』
今日は市内の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校で一斉に八王子産の白いごはんを食べます。
高月町、長沼町、元八王子町、東中野で収穫したお米です。今夏の猛暑でお米の成長が心配でしたが、ぴかぴかモチモチのおいしいごはんでした!
農家の皆さま、ありがとうございます。

☆食材の産地☆
米・・・八王子
しょうが・・・八王子
小松菜・・・八王子
にんじん・・・八王子
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
ごぼう・・・青森
もやし・・・栃木

11月21日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いかのカリント揚げ
・ひじきの炒め煮
・里芋汁
・みかん
・牛乳

五つの輪で体力アップ献立です。

☆食材の産地☆
里芋・・・八王子
白菜・・・八王子
ながねぎ・・・八王子
みかん・・・九州
しめじ・・・長野
にんじん・・・千葉

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・セサミトースト
・きのこシチュー
・わかめと大根のサラダ
・オレンジジュース

厚切りの食パンに、バターと砂糖とごまを混ぜたセサミバターをたっぷり塗って、オーブンでこんがり焼きました。

☆食材の産地☆
だいこん・・・八王子
白菜・・・八王子
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
しいたけ・・・岩手
しめじ・・・長野
マッシュルーム・・・茨城
きゅうり・・・千葉

11月19日の給食

画像1 画像1
・ハヤシライス
・ジュリエンヌスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

今日のハヤシライスは、バターたっぷりの特製ブラウンルーで作りました。仕上げの隠し味はチーズが入っています。

☆食材の産地☆
キャベツ・・・八王子
マッシュルーム・・・岡山
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・栃木
にんにく・・・青森
しょうが・・・熊本

11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・さつまいもごはん
・鮭の照り焼き
・即席漬け
・呉汁
・菊花みかん
・牛乳

6年生は中学校給食体験学習会を実施しました。メニューは、
・ごはん
・チキンカツ
・ブロッコリーのおかか和え
・ミルクポテト
・コールスロー
・りんご缶
・カレー

でした。
ごはんとカレーは保温容器に入れて届きましたので、蓋を開けると温かい状態です。
感想を聞いてみると、「思っていたよりおいしい」「学校のカレーより、少し大人向けの味がする」「ごはんにカレーとカツをのせて、カツカレーにして食べました!」「おかわりできるともっとうれしい」など聞こえてきました。

☆食材の産地☆(通常給食)
・さつまいも・・・八王子(小比企)
大根・・・八王子(小比企)
ながねぎ・・・八王子(小比企、長沼、犬目)
きゃべつ・・・八王子(小比企、犬目)
きゅうり・・・八王子
にんじん・・・青森
じゃがいも・・・北海道

11月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・五目ちらし
・とりにくの三味焼き
・七宝汁

七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。

☆食材の産地☆
だいこん・・・八王子(小比企)
小松菜・・・八王子(石川、長沼、小比企)
長ねぎ・・・八王子(小比企、長沼、犬目)
人参・・・青森
れんこん・・・茨城
万能ねぎ・・・高知
にら・・・茨城
えのき茸・・・長野

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・とうふハンバーグきのこソース
・キャベツのしょうが風味
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地☆
しょうが・・・八王子(小比企、高月)
きゃべつ・・・八王子(小比企、犬目)
にんじん・・・八王子(小比企)
小松菜・・・八王子(石川、長沼、小比企)
長ねぎ・・・八王子(小比企、長沼、犬目)
たまご・・・岩手
えのき茸・・・長野
しめじ・・・長野
玉ねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
じゃがいも・・・北海道

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・黒糖パン
・チキンビーンズ
・野菜のピクルス
・焼きりんご
・牛乳

青森県産の紅玉という品種のりんごをよく洗い、皮ごとバターと砂糖と一緒にオーブンで焼きました。

☆食材の産地☆
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
きゅうり・・・群馬
レモン・・・愛媛
人参・・・八王子
大根・・・八王子
りんご(紅玉)・・・青森

11月12日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いわしのさつま揚げ
・煮合い
・常陸太田けんちん汁
・牛乳

和み献立〜郷土料理〜茨城県

茨城県の郷土料理です。漁獲量全国1位のまいわしをさつま揚げにしていただきました。
ハンバーグのようで好評でした。
また、今週一週間は地産池消ウィークです。八王子産の野菜がたくさん給食に登場します!

☆食材の産地☆
しょうが・・・熊本
レンコン・・・茨城
にんじん・・・北海道
ごぼう・・・青森
長ねぎ・・・八王子
里芋・・・八王子
大根・・・八王子

11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・キムチチャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・にらたまスープ
・牛乳

人気メニューのキムチチャーハンです。
今日と明日の音楽会のために、たくさん食べてください♪

☆食材の産地☆
にんじん・・・北海道
赤ピーマン・・・高知
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
にら・・・茨城
たまご・・・青森
小松菜・・・八王子
長ねぎ・・・八王子
キムチ・・・八王子(小比企、長沼の野菜使用)

11月8日の給食

画像1 画像1
・かみかみごはん
・焼きシシャモ
・五目きんぴら
・のっぺい汁
・牛乳

今日はいい(11)歯(8)の日です。今日の給食では「かみかみごはん」を食べました。
しっかり噛んで、虫歯を予防しましょう!

☆食材の産地☆
にんじん・・・北海道
ごぼう・・・青森
レンコン・・・茨城
里芋・・・八王子
長ねぎ・・・八王子
大根・・・八王子

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ほうとううどん
・笹かまぼこの二色揚げ
・ボイル野菜のごま醤油
・みかん
・牛乳

 今日は山梨県の郷土料理のほうとうです。みそ味で、かぼちゃが入っている汁と、平たい麺が特徴です。

 笹かまぼこの二色揚げは、青のりとカレー味です。みんなよく食べていました♪

☆食材の産地☆
かぼちゃ・・・北海道
にんじん・・・北海道
だいこん・・・八王子
長ねぎ・・・八王子
白菜・・・八王子
みかん・・・九州


11月6日の給食

画像1 画像1
・カスタードサンド
・洋風おでん
・豆黒糖
・みかん
・牛乳

 手作りカスタードクリームを、セルフでコッペパンにはさんで食べます。
なめらかで優しい甘みのカスタードクリームが大人気で、作り方を教えて!という先生もいました。

☆食材の産地☆
大根・・・八王子
キャベツ・・・八王子
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・青森
卵・・・青森
みかん・・・熊本

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・四川豆腐丼
・かぶのスープ
・大根のぴりり漬け
・みかん
・牛乳

☆食材の産地☆
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
たまねぎ・・・北海道
えのき茸・・・長野
かぶ・・・八王子
長ネギ・・・八王子
にんじん・・・八王子
チンゲン菜・・・八王子
大根・・・八王子
みかん・・・熊本

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・赤飯
・厚焼きたまご
・五目煮豆
・すまし汁
・牛乳

 今日は松木小の開校記念日です。お祝いにお赤飯を炊きました!

☆食材の産地☆
たまご・・・青森
たまねぎ・・・北海道
えのき茸・・・長野
ごぼう・・・青森
にんじん・・・八王子
長ねぎ・・・八王子

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・豆腐のまさご揚げ
・小松菜えのきのり
・みそ汁
・牛乳

 「まさご」とは、細かい砂や小さい石のことをいいます。「豆腐のまさご揚げ」は、豆腐とひき肉を練ったものに、細かくみじん切りにした食材を混ぜ込んで揚げた料理です。
 給食では、にんじん・たまねぎなどの野菜もたくさん入れて作りました。

☆食材の産地☆
たまねぎ・・・北海道
たまご・・・岩手
えのき・・・長野
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・八王子
小松菜・・・八王子
白菜・・・八王子
だいこん・・・八王子
ながねぎ・・・八王子

10月31日の給食

画像1 画像1
・えびピラフ
・パンプキンシチュー
・フレンチサラダ
・りんごジュース

 ハロウィンメニューです!パンプキンシチューはかぼちゃの優しい甘みでおなかが温まりました♪

☆食材の産地☆
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
マッシュルーム・・・千葉
かぼちゃ・・・北海道
キャベツ・・・群馬
きゅうり・・・神奈川

10月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・さばの味噌煮
・ゆず大根
・根菜のごま汁
・牛乳


☆食材の産地☆
しょうが・・・熊本
にんじん・・・北海道
里芋・・・埼玉
ごぼう・・・青森
ねぎ・・・青森
だいこん・・・八王子
かぶ・・・八王子
小松菜・・・八王子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針