3月13日の給食

画像1 画像1
・キムタクごはん
・にくだんごいりワンタンスープ
・ぶどうまめ
・牛乳

 ぶどう豆とは、煮豆料理のひとつです。ぶどう豆には、黒豆を使うことが多く、お正月のお節料理によく使われます。ぶどう豆の名前は、しわのない、ふっくらとしたぶどうの粒のような色、形に煮あげることに由来しています。
 今日は、大豆をつかってぶどう豆をつくりました。大豆には、血や肉になるたんぱく質がたくさん含まれています。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 ながねぎ(千葉)
 しょうが(熊本)
 にんじん(千葉)
 もやし(栃木)
 白菜(茨城)

3月10日の給食

画像1 画像1
・じゃこごはん
・とうふのうまに
・そくせきづけ
・牛乳

今日の主菜は、「とうふのうま煮」です。豚肉、にんじん、たけのこ、しいたけを炒めた後、水を加えて、さとう、しょうゆ、赤みそ、お酒、豆板醤、塩で味付け。そこに長ねぎ、白菜、青梗菜、とうふを入れて、最後にごま油で香りを付けつつ、でんぷんを加えて少しとろみをつけたら、「とうふのうま煮」のできあがり。食材のうま味を味わいながら、残さずしっかり食べましょう。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
☆にんじん(八王子)
 長ねぎ(千葉)
 白菜(茨城)
 チンゲンサイ(茨城)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 キャベツ(愛知)

3月9日の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・ささかまぼこのなんぶあげ
・やさいのいろどりあえ
・おながわじる
・牛乳

東日本大震災から6年。本日は復興支援として、女川町の郷土料理を紹介します。

※※ 産地 ※※
 さんまのすりみ(宮城県女川町)
 しょうが(熊本)
 長ねぎ(千葉)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 大根(神奈川)
☆小松菜(八王子)
 もやし(栃木)
 しめじ(長野)

画像2 画像2

3月8日の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・みずなととうふのスープ
・ヨーグルトりんごかんあえ
・牛乳

今日のスープは、水菜を使った「水菜と豆腐のスープ」です。水菜は、「京菜」とも呼ばれていて昔から京都で作られてきた京野菜の一つです。シャキシャキした歯ごたえが特長で、サラダにして生で食べても、なべ物に入れて火を通してもおいしく食べられます。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
☆にんじん(八王子)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 りんご(青森)
 水菜(茨城)
 えのき(長野)

3月7日の給食

画像1 画像1
★☆★ 6年生のリクエスト給食 ★☆★

・はちおうじラーメン
・ポテトはるまき
・まめじゃこ
・牛乳

今日の給食は、6年生のリクエストメニュー「八王子ラーメン」です。しょうゆ味のスープに、きざみ玉ねぎがたっぷり入った八王子ラーメン。数人のまつぎっ子から「また食べたい」とリクエストがあった「豆じゃこ」と一緒に八王子ラーメンを味わってください。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
 にんにく(青森)
 もやし(栃木)
☆小松菜(八王子)
 たまねぎ(北海道)
 じゃがいも(鹿児島)

3月6日の給食

画像1 画像1
・コーンピラフ
・しろみざかなのハーブやき
・ABCスープ
・くだもの
・牛乳

今日の主食は、「コーンピラフ」です。ピラフとは、米をバターで炒め、玉ねぎ、肉、えび、香辛料などを加え、スープで炊き上げた洋風のごはんのことで、もともとはトルコの料理です。今日は、バターの代わりにサラダ油を使って、ごはんをパラパラに炊きあげました。そして、ベーコンを炒めてコクを出しながら、にんじん、ホールコーン、玉ねぎ、グリンピースを炒め、塩こしょうで味付けをしました。色鮮やかなコーンピラフをおいしく残さずにしっかり食べてください。

※※ 産地 ※※
 ホキ(ニュージーランド)
 豚肉(宮崎)
☆にんじん(八王子)
 たまねぎ(北海道)
 にんにく(青森)
 パセリ(千葉)
 セロリー(静岡)
 白菜(茨城)
 清見オレンジ(和歌山)

3月3日の給食

画像1 画像1
☆★☆ お別れ給食会 ☆★☆

・スパゲティミートソース
・コールスロー
・さんしょくしらたま
・オレンジジュース

今日は、ひなまつりについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまねぎ(千葉)
 にんじん(千葉)
 セロリ(香川)
 にんにく(青森)
 キャベツ(愛知)

画像2 画像2

3月2日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・あつやきたまご
・はっちくんのみそしる
・やさいのかおりづけ
・牛乳

今月の給食目標は「1年間の給食をふりかえろう」です。給食の準備や後片付けをきちんとする。好き嫌いせずにに食べる。身の回りを清潔にする。さて、みなさんできたでしょうか?この1年間を振り返ってみて、「できなかったかな?」「できない日もあったな」と思った子は、ぜひこの3月に1つでも「できた」が増やせるように取り組んでみてください。また、3月の献立予定表にも書いてあるように、おはし名人をめざす、食事のマナーを守る、感謝して食べる、ことにも取り組んでみてくださいね。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまご(青森)
 ねぎ(埼玉)
 にんじん(愛知)
 にら(茨城)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 小松菜(神奈川)
 だいこん(神奈川)

3月1日の給食

画像1 画像1
・きなこあげパン
・ポトフ
・はるいろサラダ
・牛乳

今日の主食は、きなこあげパンです。米粉でつくられたパンを揚げてから、きなこと砂糖、塩をまぶして作りました。野菜のうまみがスープに溶け込んでいる「ポトフ」と、春の花・梅と菜の花をイメージした「春色サラダ」と一緒に味わってください。


※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 じゃがいも(鹿児島)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 キャベツ(愛知)
 しょうが(高知)
 にんにく(青森)
 もやし(栃木)

2月28日の給食

画像1 画像1
・ドライカレー
・きのこスープ
・くだもの
・牛乳

 今日は、主食にドライカレーをいただきます。ドライカレーに入っているレーズンは、主にアメリカのカリフォルニア州で栽培されるぶどうを、日にあてて乾燥させて作ります。太陽の光をたくさん浴びて、うまみが凝縮されたレーズン。ドライカレーとして味わってください。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 にんにく(青森)
 しょうが(高知)
 しめじ(長野)
 えのき(長野)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 6時間授業
3/19 春分の日

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日