1月30日の給食

画像1 画像1
・かやくごはん
・ちくわのなんぶあげ
・かきたまじる
・くだもの
・牛乳

今日の主菜は、「ちくわの南部揚げ」です。南部揚げとは、ごまをまぶして揚げた料理のことです。むかし、青森県の東側を「南部地方」と呼んでいました。南部地方は、ごまが名産だったことから、ごまを使った料理に「南部」の名がつきます。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 にんじん(千葉)
 卵(青森)
 ごぼう(青森)
 たまねぎ(北海道)
☆小松菜(八王子)
 ぽんかん(愛媛)

1月27日の給食

画像1 画像1
・ちゅうかどん
・わかめとえのきのスープ
・くだもの
・牛乳

今日は、白菜について紹介します。

※※ 産地 ※※
 いか(ペルー)
 えび(インドネシア)
 豚肉(宮崎)
 にんじん(千葉)
 白菜(茨城)
 にんにく(青森)
 しょうが(高知)
 たまねぎ(北海道)
 えのき(長野)
 いよかん(愛媛)

画像2 画像2

1月26日の給食

画像1 画像1
学校給食週間 5日目
 ・むぎごはん
 ・のりのつくだに
 ・いかのこうみやき
 ・いなかじる
 ・ゆずだいこん
 ・牛乳
 
 5日目の今日は一汁三菜について紹介します。
和食がユネスコ無形文化遺産に登録された理由のひとつは、栄養バランスがいいから。そのひみつは、一汁三菜という和食のスタイルにあります。一汁三菜とは、ごはん等の主食と一緒に、野菜や海藻等を使ったおかずと肉や魚などを使ったおかずを3品、それらに汁物を1品足していただくことです。
 今日の給食では、主食に「むぎごはん」、おかずに「ゆずだいこん」「のりの佃煮」「いかの香味焼き」、汁物に「田舎汁」をいただきます。

※※ 産地 ※※
 いか(青森)
 鶏肉(宮崎)
 にんにく(青森)
 万能ねぎ(高知)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 じゃがいも(長崎)
 こまつな(埼玉)
 しめじ(長野)
☆だいこん(八王子、神奈川)
 ゆず(高知)
☆しょうが(八王子)

画像2 画像2

1月25日の給食

画像1 画像1
学校給食週間 4日目
 ・カレーライス
 ・やさいスープ
 ・おうとうかんのヨーグルトあえ
 ・牛乳
 
 4日目の今日は米飯について紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
 じゃがいも(長崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 にんにく(青森)
 しょうが(高知)
 りんご(青森)
 キャベツ(愛知)
 パセリ(静岡)

画像2 画像2

1月24日の給食

画像1 画像1
学校給食週間 3日目
 ・あげパン
 ・にくだんごときのこスープ
 ・やさいのピクルス
 ・くだもの
 ・牛乳
 
 3日目の今日は給食の目的について紹介します。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 しょうが(高知)
 にんじん(千葉)
 しめじ(長野)
 たまねぎ(北海道)
 チンゲンサイ(茨城)
 だいこん(神奈川)
 きゅうり(宮崎)
☆ながねぎ(八王子)
☆はくさい(八王子)
 ぽんかん(愛媛)

画像2 画像2

1月23日の給食

画像1 画像1
学校給食週間 2日目
 ・なめし
 ・きびなごのかおりあげ
 ・みそすいとん 
 ・あさづけ
 ・牛乳
 
 2日目の今日は戦争中・戦争後の給食について紹介します。

※※ 産地 ※※
 きびなご(鹿児島)
 鶏肉(宮崎)
 小松菜(埼玉)
 にんにく(青森)
 しょうが(高知)
 さといも(埼玉)
 ねぎ(埼玉)
 だいこん(神奈川)
 にんじん(千葉)
 白菜(茨城)

画像2 画像2

1月20日の給食

画像1 画像1
学校給食週間 1日目
 ・ごはん
 ・てまきのり
 ・さけのしおやき
 ・ごまあえ
 ・けんちんじる
 ・牛乳
 
 1月20日から26日の5日間は、学校給食の歴史をふり返ります。
 1日目は「日本で初めての給食」について紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 さけ(北海道)
 ごぼう(青森)
 にんじん(千葉)
 じゃがいも(長崎)
 もやし(栃木)
☆だいこん(八王子)
☆ながねぎ(八王子)
☆こまつな(八王子)

画像2 画像2

1月20日の給食

画像1 画像1
・はちおうじラーメン(4年生リクエスト給食)
・ぼうぎょうざ
・こざかなごまがらめ
・くだもの
・牛乳
 
 今日は、4年生のリクエスト給食「八王子ラーメン」を主食としていただきます。はちおうじラーメンの特徴は、しょうゆ味で、シャキシャキの玉ねぎがのっていることです。給食では生の玉ねぎを出せないので、刻んだ玉ねぎをスープの中に入れて作りました。ふるさとの料理をおいしく、残さず、しっかり食べてください。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 にんにく(青森)
☆しょうが(八王子、熊本)
 もやし(栃木)
 たまねぎ(北海道)
 にら(栃木)
 にんにく(青森)
 はるか(愛知)
☆小松菜(八王子)
☆白菜(八王子)

1月18日の給食

画像1 画像1
郷土料理 岐阜県
・ごはん
・けいちゃん
・じんだじる
・みたらしだんご
・牛乳
 
 今日は、岐阜県の郷土料理を紹介します。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 しょうが(熊本)
 にんにく(青森)
 キャベツ(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 大根(三浦)
 里芋(埼玉)
☆長ねぎ(八王子)

画像2 画像2

1月17日の給食

画像1 画像1
・シーフードピラフ
・ウインナーのケチャップあえ
・ABCスープ
・くだもの
・牛乳
 
 今日は、炒めたウインナーをトマトケチャップとウスターソースで味付けした「ウインナーのケチャップ和え」を主菜としていただきます。ウインナーは、調味料のきいた肉の加工品「ソーセージ」のなかまです。羊の腸に豚肉や牛肉を詰めたもので、オーストリアにあるウイーンの地名に由来しています。またフランクフルトとウインナーの違いは太さで、太さが2cm未満のものをウインナー、2cm〜3.6cmのものをフランクフルトと呼びます。

※※ 産地 ※※
 えび(マレーシア)
 いか(ペルー)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 にんにく(青森)
 キャベツ(鹿児島)
 セロリ(愛知) 
 いよかん(愛媛)

1月16日の給食

画像1 画像1
・しせんどうふどん
・まめじゃこ
・こまつなとたまごのスープ
・牛乳
 
 今日は塩と青のりをまぶした揚げ大豆とオーブンでかりっと焼いたじゃこを混ぜ合わせた「まめじゃこ」をいただきます。大豆は、今から1700年以上も昔、縄文時代から栽培されていました。日本では、古くから豆というと大豆のことを指し、五穀に選ばれるほどの豆なので、「大いなる豆」という意味をこめて、大豆と名付けられたそうです。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
☆にんじん(八王子)
☆大生姜(八王子)
☆小松菜(八王子)
☆ながねぎ(八王子)
 チンゲンサイ(茨城)
 にんにく(青森)
 しめじ(長野)
 えのき(長野)
 卵(青森)


1月13日の給食

画像1 画像1
・ごまごはん
・てりだれチキン
・うめおかかキャベツ
・とうふとわかめのみそ汁
・くだもの
・牛乳
 
 みなさん、リオオリンピックの閉会式で小池都知事が大きな旗を振っていたこと、覚えていますか?実は、その旗が1月10日から13日までの4日間、八王子市役所に展示されています。東京オリンピックまで、あと4年。どんな感動が生まれるか、楽しみですね。
 一流のスポーツ選手は、練習と同じくらい食事が大事と考えています。それは食事の栄養バランスと食べる量、そして食べ方が強さに大きく関わってくるからです。みなさんも、自分の体をつくるために、「何を」「どのくらい」食べたらいいのか、この機会に考えてみましょう。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 しょうが(熊本)
 にんじん(千葉)
☆だいこん(八王子)
 長ねぎ(千葉) 
 キャベツ(相模原)
 みかん(静岡)

1月12日の給食

画像1 画像1
・チリビーンズサンド
・ふゆやさいのとうにゅうチャウダー
・フルーツかんづめ
・牛乳
 
 今日は、かぶについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(宮崎)
 鶏肉(宮崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 ピーマン(高知)
 にんにく(青森)
 セロリ(愛知)
☆さといも(八王子)
☆白菜(八王子)
 かぶ(千葉)
 パセリ(千葉)

画像2 画像2

1月11日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・ほっけのしおやき
・なまあげとぶたにくのみそいため
・しらたまあずき
・牛乳
 
 今日は、鏡開きについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 ほっけ(アラスカ)
 豚肉(宮崎)
 キャベツ(神奈川)
 にんじん(千葉)
 ながねぎ(千葉)

画像2 画像2

12月20日の給食

画像1 画像1
・パン
・とりにくのからあげ
・フレンチサラダ
・ミネストローネ
・ミニグリーンケーキ
・オレンジジュース
 
 今日は、クリスマスについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(青森)
 しょうが(高知)
 にんにく(青森)
 キャベツ(愛知)
 きゅうり(宮崎)
 セロリ(静岡)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 パセリ(茨城)
 たまご(青森)
 ほうれんそう(町田市)

画像2 画像2

12月19日の給食

画像1 画像1
・こだいごはん
・さわらのゆずみそやき
・かぼちゃのそぼろに
・けんちんじる
・牛乳
 
 今日は、冬至について紹介します。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 鶏肉(青森)
 さわら(北九州)
 しょうが(高知)
 万能ねぎ(高知)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 さといも(小平)
 だいこん(神奈川)
☆長ねぎ(八王子)
 かぼちゃ(愛媛)

画像2 画像2

12月16日の給食

画像1 画像1
・ひじきごはん
・あつやきたまご
・ごじる
・牛乳
 
 今日の汁物は「呉汁」です。大豆を水にひたし、すりつぶしたものを「呉」と言います。これをみそ汁に入れたものが「呉汁」です。呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 豚肉(宮崎)
 にんじん(千葉)
 たまご(青森)
 たまねぎ(北海道)
 さといも(埼玉)
 だいこん(三浦)
☆長ねぎ(八王子)

12月15日の給食

画像1 画像1
・とりごぼうごはん
・やきししゃも
・やさいのいろどりあえ
・くずきりいりきのこじる
・牛乳
 
 今日は、根っこの部分を食べる野菜・ごぼうを使った「とりごぼうごはん」をいただきます。ごぼうは、平安時代に中国から漢方薬の原料として伝わり、その後、野菜として改良されました。ごぼうは、日本以外の国では、ほとんど食べられていないそうです。混ぜご飯が苦手な子が多いですが、風邪に負けない、丈夫な体をつくるためにも残さずしっかり食べてください。 

※※ 産地 ※※
 ししゃも(ノルウェー)
 鶏肉(宮崎)
 ごぼう(青森)
 しめじ(長野)
 にんじん(千葉)
 万能ねぎ(高知)
 もやし(栃木)
☆はくさい(八王子)
☆こまつな(八王子)

12月14日の給食

画像1 画像1
・チャーハン
・カレーポップビーンズ
・くきわかめとたまごのスープ
・くだもの
・牛乳
 
 今日は、カレー風味の「カレーポップビーンズ」をいただきます。カレーポップビーンズは、片栗粉とカレー粉をゆでた大豆にまぶし、油で揚げ、炒った塩をふって作ります。青のりがまぶしてあるいつものポップビーンズとは少し違うカレーポップビーンズ。みなさんは、青のり風味とカレー風味のどちらが好きでしょうか? 

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 ピーマン(茨城)
 にんじん(千葉)
 しょうが(熊本)
☆長ねぎ(八王子)
 もやし(栃木)
 卵(青森)
 みかん(熊本)

12月13日の給食

画像1 画像1
・ごこくごはん
・さばのしおやき
・いりどり
・ブロッコリーのおかかあえ
・牛乳
 
 今日は、ブロッコリーについて紹介します。

※※ 産地 ※※
 さば(ノルウェー)
 鶏肉(宮崎)
 さといも(埼玉)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 れんこん(茨城)
 ブロッコリー(愛知)

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 クラブ発表
2/28 ALT 保護者会(中)15:00〜
3/1 安全指導 6年生を送る会 作品発表終
3/2 保護者会(高)15:00〜
3/3 計算オリンピック お別れ給食会 ALT

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

まつぎ会

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日