12月22日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の献立★ 冬至献立

  ごはん
  いかのみそ焼きゆず風味
  かぼちゃのすいとん
  じゃこキャベツ
  牛乳

  🎅一口メモ

 冬至には、香りの強いゆずを入れた「ゆず湯」に入って邪気を追い払い「ん(運)」のつく食べ物を食べて運を呼び込むといった風習があります。かぼちゃも昔は「なんきん」と呼んでいたことから「ん」のつく食べ物として食べられるようになりました。その上、栄養も豊富なので冬至に最もふさわしい食べ物になっています。今日の給食では、かぼちゃは、すいとんに練りこみました。黄色いすいとんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

給食献立表

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

校内研究

保健だより

YouTubeアップロード通知

小中一貫教育