3月4日の給食

画像1 画像1
お米は、古くから日本人の食事には欠かせないものでした。お米は炊くと「ごはん」になります。そのままごはんとして食べるほかに、握って「おにぎり」や「お寿司」として、煮て「雑炊」として、炒めて「チャーハン」として食べることができます。

★献立★
ビビンバ
たまごスープ
豆黒糖 → リクエスト給食副菜部門第1位!
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
にんにく(青森)
しょうが(熊本)
にんじん(茨城)
もやし(栃木)
ほうれんそう(八王子)
鶏肉(青森)
卵(岩手)
たまねぎ(北海道)
えのきたけ(長野)
万能ねぎ(高知)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

授業改善プラン

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

保健だより

YouTubeアップロード通知