1月12日の給食

画像1 画像1
3学期の給食が今日から始まりました。
今日の給食は、冬が旬の「ごぼう」と春の七草のひとつ「かぶ(別名:なずな)」をいただきました。ごぼうは、根っこの部分を食べる根菜類で、食物繊維を多く含み、おなかの掃除をしてくれます。かぶは、寒い時期に甘みが増してきます。色の白いもの・赤いもの・小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあり、葉っぱも食べることができます。

★献立★
わかめごはん
ちくわの磯辺揚げ
かぶのみそ汁
五目煮豆
牛乳

★産地★
かぶ(千葉)
ながねぎ(八王子)
しめじ(長野)
鶏肉(宮崎)
にんじん(千葉)
ごぼう(八王子)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

授業改善プラン

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

保健だより

YouTubeアップロード通知