3月2日の給食〜お別れ給食会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティミートソース
・ジュリエンヌスープ
・三色白玉
・オレンジジュース

松木小学校約640人分のミートソースを作るためには、たくさんの材料が必要です。
さて、どのくらいでしょう?
正解は、主な材料では、ひき肉19kg、たまねぎ61kg、にんじん10kg・ホールトマト(トマトの水煮)20kgです。そのほかに、にんにく・セロリ・トマトケチャップ・ウスターソースなどの調味料を使い、水を一滴も加えずに野菜の水分のみで煮込みます。
朝早くから野菜や肉を炒め始め、時間をかけて水分をとばしながら煮込みます。(写真2枚目)

三色白玉は、白玉粉に豆腐を加えてこねます。赤い色はトマトジュース(写真3枚目)、緑色は八王子産の桑の葉粉を使いました。

今日はお別れ給食会でした。お世話になった6年生に感謝し、楽しい会になったようです。

**産地**
 豚肉(宮崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 セロリ(静岡)
 にんにく(青森)
 キャベツ(愛知)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

授業改善プラン

年間行事予定表

学校経営計画

学校からのお便り

地域運営学校だより