2月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・わかさぎの香り揚げ
・しいたけ昆布
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳

わかさぎは、海で育ち川に戻ってくるものと、湖で育つものがいます。
骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷり!カルシウムを骨にする手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります!

〜冬の風物詩・穴釣り〜
穴釣りとは、表面が凍った湖に穴を開けて、その穴から釣り糸をたらしてわかさぎを釣る方法です。
冬ならではの光景で、山梨県の山中湖、長野県の諏訪湖などで楽しむことができます。

今日はわかさぎに、しょうが・にんにく・酒・しょうゆ・ごま油で味と香りをつけ、片栗粉をつけて揚げました。

**産地**
 鶏肉(宮崎)
 根しょうが(熊本)
 にんにく(青森)
 じゃがいも(長崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

授業改善プラン

年間行事予定表

学校経営計画

学校からのお便り

地域運営学校だより