2月19日の給食〜富山県の郷土料理〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・きびごはん
・ぶり大根
・よごし
・呉汁
・果物(みかん)
・牛乳

今日は、月に一度の郷土料理の日。今月は富山県です。

『ぶり大根』県の魚でもある富山湾の王者「ぶり」。とくに、氷見漁港で獲れるブリは“最高級ブランド”で、おいしいと有名です。また成長に伴って何度も名前が変わるので、縁起のいい出世魚といわれています。
今日は、大根と一緒にじっくり煮込みました。

『よごし』野菜をゆでて細かく刻み、みそなどで味つけした料理です。地元で採れた、いろいろな野菜で作ります。みそで野菜をよごすということから「よごし」という名前になったといわれています。

『呉汁(ごじる)』すりつぶした大豆を「呉(ご)」、呉をみそ汁に入れたものを『呉汁』といいます。富山県では、大豆も栽培されています。また富山県の白ねぎは、軟らかくて香りがよいので汁物や鍋物に適しています。

**産地**
 ぶり(岩手)
 だいこん(神奈川)
 根しょうが(熊本)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 みかん(神奈川)

*八王子産野菜*
 こまつな
 さといも(宇津木町)
 ながねぎ(長沼町)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

授業改善プラン

年間行事予定表

学校経営計画

学校からのお便り

地域運営学校だより