3月2日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・あつやきたまご
・はっちくんのみそしる
・やさいのかおりづけ
・牛乳

今月の給食目標は「1年間の給食をふりかえろう」です。給食の準備や後片付けをきちんとする。好き嫌いせずにに食べる。身の回りを清潔にする。さて、みなさんできたでしょうか?この1年間を振り返ってみて、「できなかったかな?」「できない日もあったな」と思った子は、ぜひこの3月に1つでも「できた」が増やせるように取り組んでみてください。また、3月の献立予定表にも書いてあるように、おはし名人をめざす、食事のマナーを守る、感謝して食べる、ことにも取り組んでみてくださいね。

※※ 産地 ※※
 豚肉(埼玉)
 たまご(青森)
 ねぎ(埼玉)
 にんじん(愛知)
 にら(茨城)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 小松菜(神奈川)
 だいこん(神奈川)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
こころの日
3/7 いのちの日
学校行事
3/6 児童委員会 漢字オリンピック 松木中見学(6年)5,6h 
3/7 こころの日 あいさつ4年 ALT リボンの会
3/8 あいさつ5年 避難訓練(朝)
3/9 特別時程 5時間授業
3/10 あいさつ6年 ALT

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日