12月15日の給食

画像1 画像1
・きのこごはん
・あつやきたまご
・のっぺいじる
・牛乳

--------------------------------------------------

今日の主菜は「厚焼き卵」です。お家では卵焼き用のフライパンに油をしいて、といた卵を流し入れては巻くを繰り返して作ると思いますが、学校給食では大きな、5cm位深さのある鉄板に流し入れて焼きます。焼き上がりの卵焼きは、黄色がとても鮮やか。キラキラと輝いて大きなケーキのようなです。焼きあがった後は、調理員さんの腕の見せ所。みんなに1個ずつ提供できるように、1人分の大きさにきれいに切り分けていきます。今日の卵焼きにはうま味とこくを生み出す食材やだし汁が入っているため一口食べるとおいしさがあふれ出ます。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(青森)
 しめじ(長野)
 まいたけ(新潟)
 たまご(青森)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 さといも(埼玉)
 長ねぎ(栃木)
 だいこん(三浦)

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
こころの日
1/12 いのちの日
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式 午前授業 安全指導  学年集会 色別下校
1/11 成人の日
1/12 こころの日 身体計測6年 給食始 おはなし会3年 児童委員会

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議