6月25日の給食

画像1 画像1
・きりぼしごはん
・ちくわのにしょくあげ
・みそしる
・牛乳

------------------------------------------------------

ちくわが作られ始めたのは、江戸時代の終わりごろから。
すりつぶした魚の身を竹のまわりにぬりつけて焼いたので、
はずした時の切り口が輪にみえることから
「竹」の「輪」と書いて竹輪(ちくわ)と名付けられたようです。
(今は竹ではなく鉄の棒に変わっています。)

※※ 産地 ※※
 にんじん(茨城)
 じゃがいも(茨城)
 長ねぎ(茨城)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
まつぎ会
7/6 パトロール強化週間 6年生(〜10日)
7/8 資源・ベルマーク回収
こころの日
7/7 家族の日
学校行事
7/3 漢字オリンピック 保護者会(中)15:00〜
7/4 寺子屋
7/6 計算オリンピック クラブ
7/7 あいさつ4年 こころの日 下水道出前授業4年
7/8 あいさつ5年
7/9 音楽鑑賞ワークショップ5,6h(3〜6年)

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

学校経営計画

学校からのお便り

安全安心

地域運営学校だより