朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

公園へいこう

生活科の学習で6月14日にやまぶきこうえんに行きました。
そこでは、それぞれ班で考えた遊びを行いました。
どろけい、だるまさんがころんだ、なわとび・・どの班も楽しんでいました。
もめごとがあった班もありましたが、それも勉強。ひとつひとつ乗り越えて成長していく子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう☆〜忠霊塔へん〜

二つの遊びが終わると次は、忠霊塔へ。
そこでは6年生の担任の更科先生と西野先生がギターを弾いてくれて、みんなで歌いました。曲は「あの青い空のように」と「おおきなうた」です。
最後は1年生からの今までのお礼の言葉です。感謝の気持ちを伝えて、「はなのうた」という詩を発表しました。
また交流する機会があればと思います。
月に1.2度のペースでホームページを今年度も更新して行きたいと思います。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊ぼう☆〜校庭へん〜

6月4日に6年生と遊ぶ会が行われました。名前はにこにこクラブです。
入学してからとってもお世話をしてくれている6年生。この交流をこのまま続けていこうというねらいではじまりました。
最初は校庭で、ふえおにと春夏秋冬というあそびをやりました。ふえおにには、6年生の先生も参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン (PDFファイルです)