令和3年10月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の給食

磯ごはん(わかめ、じゃこ)
豚の生姜焼き、キャベツの千切り
ぴりからキュウリ
にらたま味噌汁
牛乳

豚の生姜焼きは、
大ぶりの豚肉を1人1枚どーんとご飯の上にのせて
いただきます。

にらたま味噌汁のたまごは、
卵をふわふわに仕上げるために卵を入れる人・かき混ぜる人、
と手分けしながら作っています。



令和3年10月5日

画像1 画像1
本日の給食

ごまごはん
さんまの松前煮
小松菜のおひたし
芋の子汁

さんまの季節となりました。
さんまの松前煮は、じっくり3時間かけて
煮込んでいます。
骨までやわらく、まるごと食べられます。
一緒に煮込んだ昆布はご飯のお供としても最高です。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31