令和3年6月3日

画像1 画像1
本日の給食

カレーピラフ
ポテトカルボナーラ
ミネストローネスープ
牛乳

子供が大好きな
チーズとミルク味の
ポテトカルボナーラ

作り方は簡単です。

4人分
じゃがいも 中2個
ベーコン  20g
にんにく  適量
油     適量
牛乳    50ml
生クリーム 30g
粉チーズ  15g
塩     2つまみ
こしょう  少々

1,ジャガイモは一口大に切り、
耐熱容器に入れたらふんわりと
ラップをして500wで約4分加熱する
※加熱時間はレンジにより違うため
時間はお好みで調整してください

2,にんにくを油と一緒に弱火で加熱し
香りが出たらベーコンを加え炒める

3,1のじゃがいもと牛乳を加える。
牛乳が沸騰する前に火を止め、
粉チーズ、生クリーム、塩、こしょう
を加え混ぜ合わせたら完成です。





令和3年6月2日

本日の給食

二色丼(たまご、そぼろ)
きゅうりの梅和え
わかめとじゃがいもの味噌汁
牛乳


画像1 画像1

令和3年6月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食は

チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
にらたまスープ
くだもの(みかん)
牛乳


にらたまスープには、卵のほか
たまねぎ、ニラ、にんじん、しいたけ
が入っています。
たくさんお野菜が摂れて
お腹も心もみたされます。


令和3年5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食

麻婆丼
わかめとえのきのスープ
ゆでそらまめ
牛乳

そらまめのおいしい季節ですね。
豆の薄皮はついたままで提供することで、
そらまめの食べ方を学びます。
皮をむかず、そのままパクっとする子も。
硬いなあ、、と思いながら食べる、
それもまたいい体験です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30