♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

10月14日(金)世界食料デー

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★エビピラフ
  ★白菜と肉団子のスープ
  ★手作り魚ナッツ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ      長野
  ☆しょうが    八王子
  ☆ながねぎ    八王子
  ☆青梗菜     八王子
  ☆むきえび    インドネシア
  ☆にんじん    北海道
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆はくさい    長野
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
10月16日は世界食料デーです。
由木西小では月曜日から『もったいないウイーク』がはじまります。
各クラスで目標をたて、各自取り組みます。
「もったいない」を合言葉に、できること、できそうなことから始めてみましょう!

10月12日(水)愛媛の真鯛

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ごはん
  ★真鯛の香り揚げ
  ★具だくさんきのこ汁
  ★五目煮豆
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     長野
  ☆しょうが   八王子
  ☆だいこん   八王子
  ☆ながねぎ   八王子
  ☆しいいたけ  八王子
  ☆しめじ    長野
  ☆えのき    長野
  ☆ぶたにく   宮崎
  ☆とりにく   宮崎
  ☆じゃがいも  北海道
  ☆にんじん   北海道
  ☆ごぼう    群馬
  ☆いんげん   青森

  

10月11日(火)古代米のおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★古代ごはん
  ★ししゃもの一味焼き
  ★じゃがいものそぼろ煮
  ★ごまあえ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆こまつな   上柚木
  ☆しょうが   八王子
  ☆にんにく   青森
  ☆万能ねぎ   高知
  ☆じゃがいも  北海道
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆にんじん   北海道
  ☆もやし    栃木
  ☆ししゃも   アイスランド
  ☆とりにく   宮崎
 

10月7日(金)目の愛護デー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★にんじんごはん
  ★ミニいがむし
  ★かきたま汁
  ★野菜の和え物
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆とりにく   宮崎
  ☆ぶたにく   宮崎
  ☆ながねぎ   八王子
  ☆しょうが   八王子
  ☆鶏卵     八王子
  ☆きゃべつ   八王子
  ☆こまつな   上柚木
  ☆にんじん   北海道
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆もやし    栃木
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
にんじんごはんは、亀井先生の元気応援メニューでした。
給食の動画もにんじんごはんを撮影。
今日のにんじんごはんの残りは、ほんのわずかでした。
作り方は簡単。
お醬油を入れて炊いたごはんに、ごまと、具材をあとから混ぜます。
今日の具材は、とりのひき肉、にんじん(みじん切り)。味付けは、酒、砂糖、しょうゆ、塩です。お好みの味付けでご家庭でもお試しください。

10月6日(木)八王子城御膳

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★秋月ごはん
  ★石垣揚げ
  ★八王汁
  ★ゆかり和え
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆栗     愛知
  ☆青梗菜   八王子
  ☆さつまいも 八王子
  ☆かぶ    八王子
  ☆しいたけ  八王子
  ☆しょうが  八王子
  ☆きゃべつ  八王子
  ☆きゅうり  八王子
  ☆小松菜   上柚木
  ☆ながねぎ  瑞穂町
  ☆こめ    埼玉
  ☆もち米   千葉
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
写真は、8種類の野菜を使った、『八王汁』です。
残念ながら長ねぎは八王子の野菜を使うことができませんでしたが、7種類は八王子の野菜を使うことができました。
八王子ではたくさんの野菜を作っています。今日だけでなく毎日の給食に八王子の野菜が使われています。これからも八王子の野菜を食べて、元気に過ごしましょう。


10月5日(水)五つ星そろえて体力アップ

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ごはん
  ★鮭のごまみそ焼き
  ★小松菜汁
  ★茎わかめのきんぴら
  ★みかん
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆ながねぎ   瑞穂
  ☆えのき    長野
  ☆こまつな   上柚木
  ☆にんじん   北海道
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆ごぼう    青森
  ☆みかん    和歌山
  ☆鮭      チリ
  ☆とりにく   宮崎

10月4日(火)しっかり食べよう!野菜350

画像1 画像1
画像2 画像2
   【献立】
   ★ご飯  
   ★豆腐のうま煮
   ★じぁがいものみそスープ
   ★もやしの香り炒め
   ★牛乳
   【主な食材の産地】
   ☆小松菜   上柚木
   ☆チンゲン菜 八王子
   ☆しょうが  八王子
   ☆大根    青森
   ☆えのき   長野
   ☆人参    北海道
   ☆玉ねぎ   北海道
   ☆にんにく  青森
   ☆じぁがいも 北海道
   ☆もやし   栃木
   ☆豚肉    宮崎
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 しっかり食べよう!野菜350
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、
病気も予防しましょう!という取組です。
 今日の給食で食べた野菜の量は、173gでした。お家
でもたくさんの野菜を食べて元気に過ごしましょう。
  

10月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ごはん
  ★夕焼小焼やき
  ★小松菜ともやしのおひたし
  ★豚汁
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆だいこん   青森
  ☆ながねぎ   瑞穂町
  ☆にんじん   北海道
  ☆もやし    栃木
  ☆じゃがいも  北海道
  ☆ごぼう    青森
  ☆ぶたにく   宮崎
  ☆ホキ     ニュージーランド
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/17 生活科見学(公園)1 2年
10/18 避難訓練6(休み時間)   クラブなし6校時
10/19 小中一貫教育の日・授業参観(鑓小) 午前授業   児童館チャレンジキッズ
10/20 高尾校外学習予備日 SC

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

音楽室

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

新型コロナウィルスに関するお知らせ

子ども見守りシート

ICTの活用

生活指導関連